Re4: 新型インフルエンザ
半開き/母親
2009/9/5
皆さんが言われているように、新型にかかった人の情報が知りたいですね。それと、新型も季節性もですが、統計をとってほしいと私も思います。日ごろの食事や生活状態、過去にもかかったか、予防接種、症状、タミフルの服用の有無など。でも、もし統計をとったらワクチンを売りたい人にとっては不利な結果がでるのかしらね〜?と思います(前橋レポートがそうですよね)。
我が家は今まで予防接種を誰もしてきませんでしたが、インフルエンザにかかったのは上の子が今年かかった一回だけで、タミフルを飲んでいないのに日頃の風邪(普通の風邪で高熱をだすタイプ)より熱も低く、早く治りました。なんでうちはこうなのに、他の人はよくかかるのかも謎です。
新型でまた死亡した人がでた等大々的に報じられていて、必要以上に恐怖心を持っている人が多いように思います。あんなふうにとりあげて、死者数を数えていくのであれば、一般的な風邪でさえとても恐ろしい病気になるでしょう。
まずはできること‥神経質にならない程度に食事やおやつの内容を考えたり、夜更かしをしないでゆっくり休むとか、自分のできることは人それぞれでしょうが、まず日常の生活環境を整えたらいいのでは?と思います。
先日、新型のワクチンを持病のある方優先にしたら、糖尿病の人の分だけでなくなってしまうとニュースで言っていました。それだけ病気の人が多いってどんな世の中よ?と思います。
周囲をみていると、もっと食事・生活面に気をつけたらどう?と思う人がたくさんいるので、書いてみました。
7)レス 9)スレッド