新型インフルについて・・みなさんのご意見を聞かせてください。
コナユキ/母親
2009/9/9
新型インフルエンザの疑いで12人目の死者が出たとニュースでみました。内容を見ると、「特に持病なし、男性は3日にのどの痛みを訴え、5日に37.3度の発熱があった。7日も37.2度の発熱があったため医療機関を受診。簡易検査でA型陽性と診断され、タミフルを投与されて自宅療養し、8日には平熱に下がった。
 9日朝も症状はなく平熱だったが、午前11時すぎ、自宅で意識不明で倒れているのを家族が発見、病院に搬送されたが正午すぎに死亡が確認された。同日午後の遺伝子検査(PCR)の結果、新型感染が判明した。」とのこと。

新型インフルで死亡したかどうかは因果関係不明、とありますが、この記事を読んで、タミフルの副作用で亡くなった可能性はどうなんだろうって思ってしまうのは、私だけでしょうか。

先日も新型インフルに感染して心不全でなくなった方がいましたが、その方はタミフルを処方されたが服用はしていなかったとのと。ほんとかなーなんて思ってしまいましたが・・・・。

また本日、「米疾病対策センター(CDC)は8日、健康な人は新型インフルエンザに感染しても、タミフルやリレンザなど抗ウイルス薬による治療は原則として必要ないとする投薬指針を発表した。」とのニュースもありましたが、
みなさんは、ご自身が、またご家族の方が新型インフルにかかり、タミフルを処方されたら服用しますか?

またワクチンの接種について、どう思われますか?
打ちますか?

ここの掲示板に書かれている方は、私自身も含め、予防接種については慎重派。また季節性インフルについての予防接種についても、私自身や私の家族は打たない選択をしてきました。

今回の新型インフルについても、ニュース等ではものすごく怖さをあおっているなとは思いつつ、「死者がでた」という言葉や「子どもは重症化しやすい」ということを聞けば、やはりとても不安です。
今回の持病なしの方の死因が、新型インフルなのか、タミフルの副作用なのか、はたまた別のことなのか、そこのところが知りたいのですが、真実は語られないような気がします。

新型インフルのことに限らず、本当のことが知りたいのに、なかなかその本当のところが知りえない日本の現実。

なので私は、もし新型インフルにかかってもタミフルは服用しないだろうし、ワクチンの接種もしないという選択をとるだろうけど、季節性インフルと新型インフルがそんなに違うものなのかとの不安があります。

そこでみなさんのご意見をうかがえたらと投稿してみました。


7)レス  9)スレッド