Re3: 片付けられない症候群が世代間連鎖をしないように
お気楽ママ/母親
2009/11/4
半開き様 レスありがとうございますm(._.)m ペコッ
> 主人は、明らかに親の影響を受けてるよな〜という困り事がありましたし、私自身も過去にありました。だけど、自立していろいろ経験したり、夫婦生活の荒波を乗り越えたりしているうちに、私自身はずいぶん影が消えたように思いますし、主人も以前より穏やかになったように思います。
うちも同じです。私ほど酷くないにしろ旦那には見捨てられ感が
すごくて、自分が育てられていないせいか子育てに興味がない上
子供に接することに怖ささえ訴えていました。まぁ少しはましに
なりましたけどね。
> お気楽ママさんの悩みに比べたら、かなり低レベルの私の話など参考にならないでしょうが、人って変われるもんだな〜と思うので、少しずつ少しずつ過去から解き放たれていただければ、と思いました。日々、当たり前に思ってるような小さいことに感謝の気持ちを持つと心境が変わった経験がありますので、ちょっとおすすめしときます。
>
悩みにレベルなんて関係ないです。本人にとってはどんなことも
深刻なのだから。私はほぼ毎日の出来事に、当たり前はないと
思って生活しています。日々色々なものに感謝しながら・・。
7)レス 9)スレッド