Re: 麻疹のみ受けたわけ
ルビー/母親
2009/11/21
こうめママさんは、沢山勉強されているのですね。
私は何となく予防接種に抵抗は感じていたのですが、特に本を読んだりすることもなく、子供には接種させていました。
子供がアトピーになってようやく色々と本を読み、予防接種の害を知りました。
麻疹も受けさせないつもりだったのですが、今は受けさせようかとも思うようになってきたので、こうめママさんが麻疹だけは受けさせたと聞いて、理由を教えてもらいたいと思ったのです。
> 自然感染が難しくなってきていること
これは本当にそうですよね。
周りで麻疹にかかったという話は皆無です。
> 命定めと言うほど苦しい(らしい)こと
私は予防接種世代なので、自分自身罹患していない為、どのくらい苦しい病気なのかわからず、また、自分も主人も予防接種の免疫など切れている可能性が高いので、大人が感染する不安もあります。
> ワクチンとしては効果があり安全な方であること
効果は高いようですが、安全な方なのでしょうか。
これに関しては、少し勉強してみますね。
血液中に直接異物を打ち込むということにとても抵抗があって、「とにかく予防接種は嫌!」という感じだったのですが、自分の中で、受けさせることのメリット、デメリットをしっかり考えないといけないなぁと思いました。
> なんと末っ子の3種混合の後
> わたし以外の家族が百日咳にかかったのです。。。
びっくりです!こういうこともあるのですね。
ワクチンを打つことによって、周りに与える影響もあるということなのでしょうか。
最近、予防接種による害(主に副反応)が隠し切れなくなってきたのか、「予防接種には副反応はつきもの。でもメリットとデメリットを考えれば、メリットが大きい」というような論じられ方をすることが多くなってきたように思います。
でも、後遺症を残された方や亡くなられた方が数多く存在するなかで、それを上回るメリットって何だろうと考えてしまいます。
要するに病気で重篤な症状に陥ったり死亡する可能性が高いのか、予防接種でそうなる可能性が高いのか、確立の問題ということなのでしょうか。
子供の一生を左右するかもしれない予防接種。本当に悩みます。
私も自分の考えをしっかり持って、こうめママさんのように「やんわり」と周りに話せるようになりたいです。
ありがとうございました。
7)レス 9)スレッド