Re: MRワクチンと幼稚園入園
NUI/母親
2010/2/9
はじめまして。
3歳長女と9カ月次男を持つ母です。
うちも長女が生後1カ月からひどいアトピーとなり、ホメオパシーを知り、予防接種を受けずに今に至っているのでとても共感して読ませていただきました。
娘はこの春から幼稚園で、今のところ何も言われていませんが、これからいつかはそういう事を言われる日がくるだろうと思っています。
が、私としてはやっぱり打たせたくないものは打たせたくないと思います。
万が一の時も怖いですが、それよりも予防接種で本人の免疫力を落とさせたくないというほうが強いです。
あんなにひどいアトピーから薬を使わずに自力で完治した娘を見てきて(生後一カ月から一歳がひどく、体中血まみれになるくらいでしたが、三歳の今どこにも残っていません)、子どもの持つ「治る力」を信じられるようになりました。
予防接種は体に抗体こそ作らせますが、本来持つ免疫力は落とすと聞きます。この抗体を作らせるために添加されている重金属なんかも子どものアレルギーを引き起こす引き金になっている気がして仕方ありません。(お医者さんは違うと言うでしょうが。)
いざという時に病気と戦えるカラダを作る事、そのための食事や生活が一番の予防策だと思っています。
保育園、私だったら…接種を受けなくても入れてもらいたいとお願いしたうえでダメだったら、他の幼稚園に行くかな。
接種してからホメオパシーで解毒するっていうのも何だかばかばかしいし、何より子どもに無意味に痛くて怖い思いをさせるのが可愛そうだと思います。
本当なら、保育園に対してそこで頑張って、これから同じ悩みを抱えることになるお母さんの為にも前例を作ってあげられたら良いのでしょうが…嫌な空気のまま毎日通うのは辛いですよね。
7)レス 9)スレッド