Re2: 結核健康診断の結果
かえで/母親
2010/4/28
こんにちわ、かえでです。
なおひとさん、くじらさんお返事ありがとうございます。
スレッド拝見しました。いきなりツベルクリン反応のお知らせがきたとのことかなり不愉快ですね。なるほど何もしないというのもひとつの対処方法ですね。
私の場合、千葉市ですが、学校から詳しい調査が必要ということで、家族や親族などの結核歴やその人の市町村名まで記入する質問や結核にかかって薬を飲んだことがあるか、外国にすんだことはあるかなど、BCG未接種だけで、なぜこのような質問をする必要のだろうかと思いました。
昨日、人に聞いたり、調べてわかったのですが、ご存知の内容かもしれませんが、今後同じ問題に遭遇する方のために、記載しておこうと思います。結核健康診断を学校がしないといけないことは法律で決まっているが自治体によってBCG未接種者を精密検査の対象にするかどうかは違う、また、問診表は提出する義務はないこと、精密検査を受ける義務もないこと、BCG未接種者だけ精密検査の対象にするのでは結核予防としての意味がないこと、ツベルクリン反応で結核でもないがアレルギー反応で陽性に出てしまう場合もあり、予防的内服になる子どもも今まで多かったとのことを知りました。
予防接種のこと時々迷い考えながらも小学校入学になりこのような問題にぶつかったけれど、カンガエルーネットがあるからこれからは孤独に考えずいろいろ相談させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
7)レス 9)スレッド