Re3: 軽く済む?
ほくママ/母親
2010/6/28
ミクロンさん
麻疹の場合、軽くすむかどうか?よりも、予防接種を打たない場合、学校や自治体からのからの風当たりが他の予防接種よりもかなりきついように感じます。

うちの市(京都府内)の場合ですが、小学校入学前は麻疹の予防接種を打ったかどうか?現時点で未接種者は何名か?というようなお知らせを年長のときに何度か配られていました。

大学によっては、入学前に、はしかの抗体がきちんとあるか?2回接種をおえているかどうか?を書面で提出させるところもあるようです。

感染力が非常に強い感染症なので、教育現場としてはぜひとも締め出したい病気なんだと思います。

軽くすむかどうか?とはちょっと違いますが、1回接種したのじゃあまり意味がない?とも取れるのが感染症情報センターの麻疹の発生動向、発症されているのが未接種<1回接種(1度はちゃんと接種している母数が多いということでしょうが・・・・)
ということのようです。
http://idsc.nih.go.jp/disease/measles/2010pdf/meas10-23.pdf

長男出産時(8〜9年前)は麻疹は一回で終生免疫!といわれていたのに、嘘ばっかりやん。と思いつつ、もう予防接種一回うっちゃったしそれが無駄になるのももったいないし・・・・と、2回目を年長のときに接種しました。
流行がないと、ブースター効果がないんですよね・・・・。

そのうち2回でもダメでもっともっととなってはいかないのかな?と一抹の不安もありますが、自然に罹患することも昨今難しいので(近くに流行がない)、自分にも社会にもダメージが大きい世代でかからないように、との思いで、一応麻疹はちゃんと打ってもらいました。

今でも正解はどうすればよかったのかなーと答えはわからないままです。


7)レス  9)スレッド