Re7: 結核健康診断の結果
小町/母親
2010/9/7
しばらく来ない間にたくさんレスがついていて、とてもありがたく思いました。皆様、どうもありがとうございます。

えだまめさん
同じようにレントゲンの提出を求められたのですね。
私のその後はあまり役に立たない話になってしまいます。
実は予防接種とは別の理由で都内の市部へ引っ越しをしまして、息子も転校してしまったのです。

新しい学校でも同じように求められるかと内心覚悟しておりました。今後どうなるかまだわかりませんが、現時点では何も求められておらず、そもそもの学校の対応、雰囲気が全く違います。
学校の保健師さんに予防接種はツ反も含めてすべて未接種だと早々に伝えましたが、反感を持った様子はなく、何も言われませんでした。牛乳の除去に対しても今年度は医師の指示書は不要だと言うことです。他に除去食品の希望があるか、献立の材料表まで栄養士さんが準備してくれました。以前は板橋区にいたのですが、地域の差を感じます。

もし再びレントゲン提出を求められたときはどうしようか、ずっと悩み、調べたりしました。
前回、学務課の方に「ツ反は予防接種ではありません。ツ反だけでもダメですか?」と聞かれたので、改めてツベルクリンの材料を調べてみましたが、やはり打ちたくないと思うものでした。
それならまだレントゲンの方がいいか、と思いました。以前、食養の先生からレントゲンの解毒はお味噌がいい、と聞いておりましたので。それでもやはり、年齢的にまだ受けさせたくないですよね。

namyさんがおっしゃる通り、予防接種のことはある種の迷路であり、判断が難しいですよね。以前、真弓先生には選んで受けた方がいい、と言われたことがありますし、なかなか自然に免疫をつけさせるチャンスにも巡り会えずにいます。

しっかり勉強して、自分の答えがぶれないようにしたいと思います。皆様、また色々と教えてください。


7)レス  9)スレッド