Re4: 破傷風単独接種のできる小児科病院
うさかーたん/母親
2011/4/10
みどりさん、追加情報ありがとうございます。
はしか単独を公費で受けられたのですね。こちらの近辺では、単独接種の話をする保護者の方もほとんどいず、さらに少数派な感じがしています。
接種後の体調や、余震の心配などを考えるとできれば近くで接種をしたいところなんですが仕方ないのでしょうかね。。。
> 黒部信一医師はブログを開設しており、とても勉強になりますし、受診前に全て読んでおくといいのではないかと思います。
ありがとうございます。早速読んでみます。おっしゃるように全て同じ価値観の医師を探すのは難しいと思いますが、大筋共感できる医師に相談できればいいなと思っています。
原発の話もそうですが、一人一人が様々なところから情報を得て判断することがさらに必要になってきますよね。また、子どもを守るために受け身なだけでなく、どう行動したらいいか、、、最近考えています。
7)レス 9)スレッド