喘息の治療について
かねちゃん/母親
2011/4/30
小学5年生の男の子ですが、5歳の時に風邪を引いたときに初めて喘息の発作が出て、年長のときから一年生の間にずっとオノンとキュバールを毎日続けていました。それからは風邪を引いたときなど一年に一回か二回発作が出る程度でした。先日風邪を引いて発作が出て、三日間入院してしまいました。入院は5歳のとき以来です。かかりつけのお医者さんに行ったら、また毎日薬と吸入をしなさいと言われると思うのですが、一年に一回風邪をひいたときにしか発作が出ないのに、ずっと薬を飲むのに抵抗があります。以前出た吸入薬はフルタイドでしたが、この薬は危険だと本で読んだので嫌です。かといってそれを主治医の先生に言う勇気が無くて・・・。一年に一回(大体春先のこの時期)に出る発作でも薬と吸入は毎日続けるべきなのでしょうか?同じ様な経験がある人の意見をお聞きしたいです。出来たら体を鍛えることで治したいと思っています。一応水泳はさせています。


7)レス  9)スレッド