Re: 破傷風単独ワクチンは危険?
namy/母親
2011/12/1
YUKINOSITAさん こんばんは

医薬品添付文章で破傷風ワクチンと三種混合ワクチンの有効成分の欄を比較されると分かると思います。
http://www.info.pmda.go.jp/

例えば、
◆沈降破傷風トキソイドキット「タケダ」
0.5ml中の有効成分:破傷風トキソイド 約5Lf
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6322401G1020_1_10/

◆沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチンキット「タケダ」
0.5ml中の有効成分:百日せき菌の防御抗原 4単位以上
         ジフテリアトキソイド 約15Lf
         破傷風トキソイド 約2.5Lf
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/636140BG1022_1_08/

単純に有効成分の比較をすると約2倍とはなりますが、他の有効成分との混合を考えるとどう評価するべきなのか素人には分かりません。あと、他のメーカーでも単独や三種混合あるので、実際に接種を予定されてるメーカーの添付文章を持って、信頼できる接種医さんがいらっしゃれば、専門家のご見解を聞かれるのもひとつの選択肢かと思います。

我が家は、右往左往して、長男は3歳ぐらいの時に破傷風単独(結果論で定期接種になりました)、長女は小学校入学直前に三種混合をしました。話せば長くなりますが(・・・というか、もうだんだん記憶が飛びつつある・・・)、どちらも同じ小児科で接種をしましたが、どちらも特に危険だというお話はありませんでした。

ちなみに、我が家がお世話になっている小児科の先生の感覚的には、どちらもそれほど副反応の強くないワクチンと認識されているようで、どちらの接種に対しても、医師介入的な指導などはありませんでした。

次男は4才になりました。破傷風系はまだです。長男よりは大胆な行動をするので、ちょっと気にはなるのですが、嫌気性な場所にはなかなか行かないので、もうちょっと待ってもいいかな・・・と最終的には親の感覚だったりしています。


7)レス  9)スレッド