Re2: 受けないと周りに迷惑?
がじゅ/母親
2012/7/27
namyさんお返事いただき感謝です☆ありがとうございます。
受けないと迷惑になるのではと言っているのは家族や友人で“単なるイメージ”です。特に両親は予防接種は受けるべきものと疑いもなく予防接種を信じています(苦笑)
わたしも予防接種に関して無知で出産後に勉強を始めたばかりです。現在のところBCGと、麻疹と破傷風を単独での接種を考えていますが今なお検討中です。麻疹とは破傷風は希望なのですが、
BCGに関しては接種しなくてもよいのではと思っており、でも1歳以降の麻疹までなにも接種しないことの風当たりと、他に接種したい予防接種がないので、BCGは消去法、不純な動機です…。それゆえ自分の中で納得ができていないし、接種の時期をむかえているしで余計に悩んでいます。

百日咳の記事を拝見しました。ありがとうございます。大人に百日咳が増加しているというのは、予防接種の効果が持続していないということがいえるのでしょうか?
例えば大人から我が子に移った百日咳が集団の中でお友達に感染することも考えられますか?
自分の子には自然にかかって免疫をたくさんつけてあげたいと思うものの、“周りに迷惑がかかる”(?)というのは親としてつらいところです…。

>今は任意接種も含めるととっても沢山月齢の低いうちから選択肢があるので、お悩み大変だとお察しします。


本当にびっくりしました。たくさんの予防接種に…。
これからさらに定期接種になるものが増えていくとのことで、
子どもたちの体が心配です…。


7)レス  9)スレッド