熱がなくても、リレンザを飲ませるべき?
mendori/母親
2013/1/17
こんにちは。ご意見を頂きたく投稿しました。
中2の息子のことです。
昨朝より発熱し、午前中に38.8度まで上がったので受診しました。

インフルエンザを調べるキットは、発熱後12時間経ってからでなくては正確に出ないとのことで、
今朝再度受診したのですが、今朝の時点で熱は36.8度に下がっていました。
でも検査の結果インフルエンザのA型と判明。
リレンザを処方されました。

医師は熱がなくても飲んでくださいと言われましたが、
今朝から熱はないし、今も36.4度で至って元気です。
多少の咳と鼻水はありますが。

こんな状態でもリレンザを飲んだ方がいいのか甚だ疑問で、
皆さまのお考えをお聞かせ頂けたらと思っています。

よく熱が下がっても飲み続ける必要があるのか、という疑問に対しては
薬で下がっている可能性もあるから飲みきるように、という意見も見ますが、
薬を飲まず下がって元気なのに、それでも飲む必要があるのかってことが、イマイチ疑問で…。
そもそもホントにインフルエンザなのか?って気もしなくはないですが、
そこは検査で陽性と出たので信じることにします。


7)レス  9)スレッド