Re2: 日本脳炎ワクチンの抗体検査
ほくママ/母親
2013/5/17
namyさんありがとうございます。
ご紹介のサイトぐぐって見つけました。人間ドックのオプションでいろいろ抗体検査選べるのですね。

「豚の抗体検査は頻繁に行なわれていて、その結果豚の抗体保有率がたかいから患者数が少なくても日本脳炎ワクチンは必要。」というのが、発症数が極めて低い日本脳炎ワクチンが進められる理由だったと思うのですが、、、
豚でも人でも血清の抗体検査ってそれほど違わないと思うので、方法自体はメジャーなのでは?と。
でも、ざざっと調べてみると、
「日本脳炎の抗体検査してます」の看板上げている病院ほとんどないですよね。

1 そもそも、感染しても発症するのは100〜1000人に1人(1000〜10000人に1人?)とかといわれる病気で、ここ数年ずっと患者数は一ケタ台。、
ワクチンを打たない層でも抗体価が上がっているという表、感染症情報センターのどっかにあったのですが、見つけられず・・・。
ともかく、ワクチンの効果の切れた大人の発症数もきわめて低いので、多くの人がワクチンによらなくても自然に免疫を得ていることが予測されます。

2 日本脳炎のワクチンは、今朝のニュースでも大きく取り上げられていた子宮頸がんワクチンよりも、重症の副作用件数が多い。

↑のだったら、ワクチンをすすめるより、
なぜ第一選択として抗体検査をすすめないのでしょうね?

なやましいですー。蓮


7)レス  9)スレッド