トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.1780 : Re4: 予防接種週間
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん2人] - 2004/12/28(火) 11:19

> くじらさん
> クリスマスは楽しめました?


はい!保育園のクリスマス会からなんだかずっとパーティモードでした。
先日はnamyさん、tomopさんが家に来てくれてとても楽しかったです。日記に書かなくっちゃ。

> 何度か書き込みにトライしたのですが、全然上手くいかなくて・・・

> 今度こそ!、PC一年生のまりんです


書き込みしたのに消えてしまったのですか?
わたしも直接長めの書き込みして消えてしまったことあって(泣)、それ以来別でテキストを打ってコピー&ペーストしてます。

> でも、それぞれの考え方ですから、くじけずに、それとなく受けてないの、と話を振っておけば、いつか誰か・・・とちょびっと期待してそれとなく受けてないをカミングアウト ? しています。


私もカミングアウトしたときには勇気いりましたよ。それも保育所の通信でした。
そしたら、一切受けていない人が「今まで貝になって話さないでもいたの、でも年の離れた弟が副作用を子供心に覚えていて、自分の子供にはやりたくないと思ったの」と。
きっと誰かに会えますよ!ワクチントークも大阪で開催していたりしますし。

> ・・が保育園で流行しても、ちっとももらってこない元気なちびたち。


元気なんですね!うちももらわないな〜と思ったら、先月水疱瘡
もらうときも時期があるんですよね。

> 破傷風の接種についての情報をいただけませんでしょうか?


PC一年生とあったので、ここのHPの使い方もフル活動していないかと思い…。
「左の情報源」から「2種、3種」「破傷風」「副反応」などが参考になると思います。
どちらかクリックすると上に「関連情報」も出ていますよ。

破傷風はうちは上の子のみ接種しましたが、あまり苦労もなく単独接種できたのは、法改正前に厚木ネットのTさんというかたが行政とやりとりがあったのでスムーズだったのではないかと思っていました。
先日お会いする機会があり、感謝とカンガエルーネットに載せても構わないかと伺ったんですが、法改正以前だし、今は参考にならないかもとのことでした。20年近く予防接種のことに関わっていらっしゃるようでした。
もう大人になられたお子さんが、子供のときに学校で予防接種を受けないとみんなと違うということが子供心に嫌だったと大人になってから言われたそうです。
そのお子さんが親になってまた気持ちの変化があるかもしれませんが、時間はまた人の感情を表してくれるんだなと思いました。子供のことを思う気持ちは変わらないのですから。

アクセス数:1,607
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.