トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.2279 : Re7:タミフル情報
( 返信 )
 yutoru  母親母親 [お子さん1人] - 2005/03/03(木) 14:31

くじらさん、さくやママさん、しょうきママさん、ありがとうございます。

私は中毒疹で入院して以来、何かあるとすぐに皮膚が反応するようになりました。化粧品で顔が林檎病のように腫れ上がったり・・・。そのせいか、息子は生後3週間位から新生児にきび→乳児湿疹になりましたが薬の使用を避けたく保湿だけを心掛け回復傾向にありましたが、4ヶ月検診ですぐに薬を処方してもらうように言われました。皮膚科で診てもらい、軟膏のおかげですぐに良くなりましたが、皮膚が弱いため今も通い続けています。いつでもすごく混んでて、簡単な診察だけですけど、新しい軟膏を処方される時は説明があります。後で、看護婦さんが詳しく塗り方と質問に答えてくれ、薬局でも説明があるんです。

それが当たり前のことと思ってた私はいつのまにか医療に頼りすぎてたのかもしれません。私の勉強不足と調べもせず飲ましてしまったことをひどく後悔しています。何だか話がまとまってませんが、またいろいろ教えてくださいね!

アクセス数:4,141
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.