トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.2728 : 救急案内
( 返信 )
 ちびトト - 2005/03/30(水) 20:42

さすけさん、こんばんは。

> 以前旦那がお風呂場で転んで怪我をしたときに119番に、夜間に診察してくれる病院は何所ですか?と聞いたことがあります。そしたら救急以外は119番にかけないでください!と怒られた事があります。


 消防署(http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyukyu.htm)や消防庁(http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyukyu.htmの下の方「消防庁テレホンサービス」)などで救急病院案内をしてくれているところもあります。
 番号は通常の119番ではないようなので、119番は救急隊の出動依頼、救急病院案内は別番号なのかもしれませんね。もしそのようなシステムになっているのなら、そのことを伝えたかったのかもしれませんが、それにしても言い方ってあると思うのです。ここでもまた言い方の問題が出てきてしまいますね。
 地域の消防署が救急病院案内を業務にしていないようだったら、それぞれの自治体の長や議会にかけあってみるのもひとつの手段かもしれません。

> その後上の子が夜中に高熱を出したときに、救急外来の病院に連れて行ったら、担当の先生が整形外科の先生で、とりあえずの風邪薬と座薬を処方されました。次の日小児科に行くと、処方された座薬は大人用で強すぎる、と言われてビックリした事があります。


 大きな救急指定病院でも、たまたま診てほしい専門家の医師が当直していないのだったら、小さな病院だとしてもちょうど該当する診療科の医師が当直しているところがあるなら、そちらに行く方がよいですよね。
 その辺も含めて受診案内してくれるところがあるといいです。

> 医者にとっては何でもないことでも、私たち素人にはわかりません。

> 緊急だ、と思うから救急車を呼ぶのだと思うのに…


 これはまさしくその通りだと思います。

アクセス数:14,308
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.