ちょっと気になったので・・・> 妊娠7ヶ月頃から摂ると子どもへのアレルギーの遺伝の確率?を> 軽減するレメディがあると聞いたのですが> どういう名前の物か分かりますでしょうか??遺伝的要素と言うのは、くっつく精子と卵子にこめられた物なので、受精のときに決っていると思います。妊娠が分ってから、それをどうこうと言うのは何を持ってしても無理だと思いますが・・・、もし上記のようなうたい文句でホメオパシーを薦められたのなら、ちょっと眉唾かな〜と感じます。アレルギーは遺伝的要素だけではないと思いますし、妊娠中のママの体調管理も重要だと思いますので、そういう意味で、よい方法が見つかると良いですね。妊娠中でしたら、何かと心配が多いかとは思いますが、取り越し苦労も多いもの、あふれる情報に惑わされず、あせらずにいてくださいね。