トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.3628 : Re7: ヒーリング療法
( 返信 )
 1児の母  母親母親 - 2005/07/11(月) 16:30

みゆみゆさん、みなさんこんにちは。

> お話からいきますと、なんだか一児の母さんはものすごく疲れてらっしゃいますよね。悩みも多くていろんなことを考えて、考えても考えてもなんだかうまく歯車が合わなくて。。。って感じなのでしょうか。


そうですね。加えて言うなら、このままで行くと将来自分がとても苦労するということが明らかなんです。このまま受け入れるか、やめるかという人生の大きな分かれ道に立っている感じです。

> みなさんがおっしゃるように心が弱っているときは何にでもすがりたいものです。

> 私も過去に人生始まって以来のしんどい時期がありました。占いや霊媒師の先生や

> 姓名判断や、、、その辺の目についたもの、すべてに手を出したことがあります。

> 相談する友達もいなくて(と、いうよりむしろ、私の性格上、自分のことを人に相談するタイプではないのですが。)どんどんどんどん人間堕落(今なら笑っていえますが)していくのが自分でもわかる時期がありました。

> でも、ある日突然のようにふーっと気持ちが楽になりました。何もしてないのに。。。1年半かかりましたけど。


私も今手当たりしだいです。このままじゃまずい、とは思っているのですが。。。
時間が解決してくれるのでしょうか。今回はそうもいかない気がしています。

>

> 時間が解決してくれるような気がします。

> こんな言い方はある意味いい加減のような気がしますが、本当に「時間」だと思います。1回のヒーリングで5000円使うのなら、洋服を買ったり、おいしいものを食べた方が自分のストレス発散にもなるような気がします。


自分のためにお金を使うのもいいかもしれませんね。

>

> なんだかうまく言えませんが結局は自分自身、悩んで悩んで落ちるところまで落ちて(大げさですが....)、そして自然に「時間」が解決してくれるものだと私は思います。もちろん、人に相談したりそのヒーリング療法で解決できればすごくラッキーだと思いますが、真剣に落ち込んでる時って誰の声も誰の助言も耳にはいらないものです。あっ、私はそうでした。

>

> まず、自分の根っこを温めましょう。自分を温めないと人にもやさしくできないと思います。なもんで、自分においしいことを探したらどうでしょうか。お金をかけなくても、子供を預けて一人で1日ぼーっとしてみたり、何か趣味に打ち込んでみたり。

> すべてのものからまったく一人になってまったりだらだらしてみるのもいいと思います。


自分を温めるっていい言葉ですね(^^)昨日一年振りにエステにいってきました。リフレッシュできましたよ。自分を温めるってこういうことですよね?
ただ、気持ちが何層にもなっていて、上の何層かは明るい気持ちになるんです。でもずーーーっと下の層は解決しない問題達で重い気持ちになってしまっています。楽しい事をしていても、朝目が覚めても常にそれは私の中で重々しい空気を出しています。
これも自分を温めていけば解消されるのでしょうか・・・。

>

> 1児の母さんがもう少しリラックスして自分らしく生きていけたらいいなーって本当に思います。私もそうでしたから。

>

> すいません、なんかうまくかけませんが。。。みゆみゆでした。


親身になってメッセージを書いていただきありがとうござい増す。何ヶ月後か、何年後かにあんなに悩んでいた事を笑い飛ばせる日が来る事を望んでいます。

(^-^)(^-^)

アクセス数:2,142
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.