トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.4207 : Re2: 三種混合…副反応後の予防接種について
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/11(金) 05:31

キティママさん みなさん おはようございます namyです

主治医の先生といろいろ相談なさって決められていたのですね。
専門家の先生もいろいろ見解がおありでしょうし、一般的な対処法は確立していなくて、やはり、ケースバイケースとなってしまうのでしょうね。

最終判断をせまられる親としては、きついものがあるなぁといつも思います。悩んで、考えて、いろんなリスクを天秤にかけて、最後は親のものさしで、えいや!と決断するしかないんですよねぇ。。。

A先生の言っていることを信じようとか、B先生の言うことなら大丈夫だろうとか、して後悔するくらいなら止めておこうとか、しなくて後悔するくらいなら受けておこうとか、私も、もう頭がウニになるくらい素人頭で考えます。

だから、家族の考えや、立場に寄り添って、適確な専門的アドバイスをしてくださる専門家が身近にほしくなります。
平成6年に予防接種法が改正されて、義務から努力義務に変わり、勧奨されても納得いかなければ受けないこともできるという選択肢ができたことは、すばらしいことだと思うから、その制度が有効に生かされるバックアップ体制も整うべきだと思っています。

脱線ついでに、私の欲を言いますと、
その専門家とは、人間が健康に納得感を持って生きて行くために必要な専門家です。できれば、西洋医学の見地も、東洋医学の見地も踏まえ、今のあなたには、これがいいのではないでしょうか?と提案&素人の質問にまじめに応えてくださる専門家です。

夢のまた夢のような気もしますが、その流れは確実に生まれていると思います。統合医療クリニックだったり、自然治癒学プロジェクトだったり、確実にニーズがあるわけですから。。。

> そもそも稀な副反応というのは、末梢神経麻痺と言って、顔の神経が一時的に麻痺をおこしてしまう症状でした。

> 2回接種しましたが、2回とも3週間くらいたってからおこりました。1回目よりも2回目のほうが強く症状が出ました。

>

> 副反応で通っていた主治医の先生が話すには、

> 3種混合のなかで、この副反応をおこすのに一番成分的に怪しいのがジフテリアだそうです。

> そして、破傷風はやはり毎年かかる人がいないとは言い切れないこともあり、したほうがいいと言われていました。


かかる人のほとんどは、土木作業に従事される空気に触れていない深度の深い土に接触をする機会の多い大人が多く、破傷風の菌は空気を嫌うので、通常の砂場程度でかすり傷程度であれば、感染発症するとは考えにくいと聞きます。
しかし、遠足に行った川で釘を踏むかもしれないし、とか親はいろんなこと考えてしまったりするんですよねぇ。

一方で、「予防接種の手びき 第十版 2005年8月」をひっぱりだしてくると『・・・いつでも、どこでも罹患する恐れがある。(中略)予防接種のおかげで、40歳以下の患者発生はほとんどなく、60歳以上の患者の約70%を占めている。・・・』(P152-153)『・・・近年報告される破傷風患者は、多くが40歳以上の中高齢者であり、患者数を減少させるためには、35〜39歳以上の成人への破傷風トキソイド接種する方策が求められる。」(P161)とはあるんですが、その中高齢者がどいう状況で罹患されたのかなどの情報までは得られません。

> 健康被害の救済制度も受けており、保健所のほうにもいろいろと相談はしましたが、「医者じゃないので分かりません」というだけで全く話になりませんでした。

> 「予防接種に関しては、主治医の先生と話し合ってしてください」と言われて、詳しい話はほとんど聞いていません。


そうなんですよね。私も3年ぐらい前に、
◎一回目(区役所の保健担当窓口にて)
 →破傷風単独の予防接種は定期接種にはできないとの返答でした。今後、そういうことを区に要望するには、どこに伝えればいいのかをお聞きしたら、区長への手紙ぐらいしかないと言われ、そんなものなのか〜と帰りました。
◎二回目(保健センターの窓口にて)
 →保健婦さんが「予防接種の手びき 第八版」のページをめくりながら対応してくださったのですが(私が該当ページを教えてあげたりの情景)、分からないので後日調べて連絡しますと誠意ある対応でした。
◎三回目(保健センターより電話にて)
 →行政医である課長さんから、都に問い合わせたところ、親の意向が単独接種であれば、三種混合DTPの接種票に特記で破傷風単独T接種が可能だと連絡をいただきました。

医師免許を持っていらっしゃる課長さんがいらっしゃることが、分かるまでに、一年近くかかっちゃいました。。。

> 公費負担か自費か、救済制度の違いなど、私はほとんど考えていなかったので、namyさんのレスのおかげで改めて勉強になりました。ありがとうございます。

> 私も調べてみますね。


minipandaさんのお話だと、ムリそうですね。
とすると、三種混合を受ける前に百日咳に罹ったお子さん(Pの免疫あり)でも定期接種にしようとするとDTPなんですねぇ。う〜ん、素人的には、なんかおかしいような気がします。

> minipandaさん、最初から副反応の症状について書き込めばよかったのでしょうが、今まで健診などのたびに、副反応なんて珍しいとか、聞いたことがない…とか頭をかしげられることが多く、書き込むことでのリスクみたいなものを考え、敢えて稀な副反応という書き方をしました。

> しかし、興味だけではなく、関心を持っていただけたらと思い、今回書きました。


キティママさんの慎重になられる気持ち、分かります。
私も、児童館などではじめて会う方とは、予防接種の突っ込んだ話はあまりできませんでした。
でも、最近は、きっとこれから親になる人、自分の子どもが親になる頃には、体験談とかも含めていろんな選択事例の情報収集ができるように、いろんな人の考えが蓄積されるといいな〜と思って、おはずかしい素人考えをここに書き込んだりしています。

あ、また長くなってしまった。。。ではまた!

アクセス数:18,544
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.