トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.4908 : Re: タミフルいつまで?
( 返信 )
 さくら組  母親母親 [お子さん2人] - 2006/02/13(月) 09:26

昨シーズン、子どもの1人がインフルエンザB型に感染しました。タミフルは(多分)3日分処方され、医師には熱が下がって具合がよくなっても必ず最後まで服用させるように、としつこいぐらいに言われました。
熱もかなり高く(40℃近く)、苦しそうだったので1回服用させると、翌朝には解熱しました。B型にはタミフルの効果が薄いこと(医師からは説明はありませんでした)、その2、3日前にタミフルに関連しての脳症の報道があったばかりだったこともあり、自分の判断でタミフルはその1回で服用は中止しました。その後1度熱は上がりましたが、大事には至りませんでした。

そして先週の金曜日、もう1人の子どもがインフルエンザA型に感染しました。昨年と違う小児科にかかりましたが、こちらの医師は、3日分処方はするけれど、1回で熱が下がったらもう中止していいとのことでした。いい薬ではあるけれど、精神症状などの怖い副作用も報告されているからと。必ず全部飲みきるようにという医師もいるけれど、その先生は一度解熱したらもう中止するようにと指導しているとのことでした。熱は38.8℃でとても元気がありましたが、結局1回飲んで次の朝には解熱、その後熱は上がらずじまいです。

インフルエンザにかかったシーズンもそれぞれ違いますし、型も違います。比較する対象にはならないと思いますが、参考になればと投稿しました。

> また、インフルエンザの潜伏期間と、どの時点で他人に感染させなくなるのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m


潜伏期間についてはよくわかりませんが、解熱して2日経てば登園、登校の許可がおりるので、そのくらいではないでしょうか?

アクセス数:66,723
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.