トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.5065 : Re10: おたふく風邪の予防接種
( 返信 )
 マユ  母親母親 - 2006/03/01(水) 00:26

> むしろ問題は、予防接種による免疫は時間がたつにつれ低下してしまうということです。たとえ子供の間に予防接種をしたとしても、大人になるころには免疫が低下してしまう人が大勢でてきます。ところが、大人になってからおたふく風邪の予防接種を受ける人はほとんどいません。みんな、おたふく風邪のことなんか忘れています。で、どうなるかというと、大人でおたふく風邪を発症する人が増える。

この事に関して言えば、本当におたふく風邪を自然感染させずに予防接種で免疫をつけたいのであれば、予防接種後、定期的に抗体価の血液検査を行い、必要であれば2回接種を試みるということになるかもしれません。

> そんなおとぎ話みたいな…とお思いになるかもしれません。でも実際、このホームページにアクセスしてくる人は、「大人 おたふく風邪」という二つのキーワードを使って検索してくる人が非常に多いのです。このところ、だいたい第5〜6位で推移しています


私の方のサイトでは検索ワードまではわからないのですが、ブログの方では『難聴』『片耳』といったキーワードが多く、『大人』という言葉はありません。なので、特に大人の方ばかりがいらしているようには思えませんし、現に掲示板への投稿はお子様が難聴を発症された親御さんばかりです。

私の体験上としては大人がムンプス難聴になっても、最初は、たかが方耳くらいにしか思わないのでは?とも思いますし、困ると言っても、大勢の集団の場や屋外など、ある限られた場面での事ですし、会社勤めだったり、デスクワークが主の方などは、あまり困る場面に遭遇しない可能性もあります。

極端な話ですが、片耳が聞こえない場合はパイロットにはなれないそうです。もしお子様が息子さんの場合、将来パイロットになりたいと希望しだした時、片方聞こえないからパイロットにはなれないよ!と言わなければなりません。おかしな話ですよね?!好きで片耳聞こえなくなったわけではないのにxxx障害を持つという事は、少なからずも制限のある世界で生きていかなければならない事も、予防接種の是非を討論する上で頭に入れておいて欲しいです。

> そして、No.2003 の投稿に書かれていたように「大人は子供の10倍くらい難聴を合併しやすい」のが事実であれば、大人になってからの自然感染の方が圧倒的にリスクが高い。。


これはどうなんでしょうね。。。調べてみたいと思いますが、私が感じているのはムンプス難聴になり、それに伴う副症状が大人の方が多いとかひどいといった間違いじゃないかと思っています。というのも先に書きましたように、サイトに訪れてくださっている方が、大人ではなく親御さんが多いように感じるからなのですが、、、あくまでも推測の域を出ていない話です。

> であれば、(繰り返しですが、現在の制度を前提にする限り)予防接種をせずに、子供のあいだに自然感染した方が、結局は難聴被害者を減らすことになりませんか? つまり、「子供の病気」は「子供の間」に積極的に罹ってしまうというわけです。


私には姉がいて、風疹麻疹おたふく風邪水疱瘡全てかかりましたが、傍にいたにもかかわらず、私は麻疹しかかかりませんでした。水疱瘡に関しては19歳でかかり(当時住んでいた寮で流行っていたらしいです)、風疹に関しては仕事上30歳の時に調べる機会があり調べましたが、おそらく中学・高校で接種された予防接種により抗体が出来ていたようです。そしておたふく風邪!29歳で発症、、、おたふく風邪にかかって居る人の傍に居れば必ずうつるものなのでしょうか?私は何故、姉からうつしてもらえなかったのでしょうね?

では反対にお聞きしたいです。私のように子供のうちにかからなかった場合はどうされますか?おたふく風邪の症状が出なくても不顕性感染で抗体を獲得される場合もありますが、それは見た目ではわかりませんよ?血液検査で定期的に調べますか?私は調べておけば良かったのでしょうか?で、大人になっても抗体が出来ていないから予防接種を受けていれば良かったのでしょうか?そうすれば私の両親はひとつショッキングな出来事が減ったのでしょうね。。。子供のうちに自然感染が成り立たなかった私が悪いのでしょうか。。。。。

> 実は、これは、昔の人たちが実践していました(近所に罹った人がいれば、病気をもらいに行く習慣)。おそらく経験から積み重ねられてきた知恵なんだと思います。子供のあいだに罹っておけば、大人になってからの自然感染、難聴リスクは確実に低減できます。これは、おたふく風邪に限ったことではなくて、風疹水ぼうそうなどについても同じような構図です。


先に書きましたが、積極的にもらいに行って、自然感染で合併症がなく抗体が必ず確立・確認されるのであれば、あり!かもしれませんが、自然感染による合併症は、大人だから多い、、、という事ではない気がしています。ムンプス難聴のサイトを運営している者として、おたふく風邪の自然感染による難聴はお子様でも同じかそれ以上のような気がします。

アクセス数:34,584
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 4人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.