トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.622 : Re2: 収録後の感想
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん2人] - 2004/03/06(土) 08:54

遅くなりましたが、再放送の前に感想。

・SARS対応の奈良県と宮城県の病院が出ていたけど、隔離施設の面でも大きな格差があり、設備の整った奈良県のVTRでは患者の目線で防護服を着た医師が診察する場面があったが、医師も感染したら大変だからよく分かるけど宇宙服みたいだった。治る病気だと思えないし、絶望的になりそう。
宮城の医師の「物もない、人もない、何もない」という汗だくの中の診察は過酷あれでは医師が病気になりそうだ。その状態ににプラスしてSARS対応をしろというのはあまりにも過酷。

・いざ、「SARSかも?」という疑いをもった患者がどこに受診するかといえば、真っ先に行くのは「かかりつけ」の近所の病院というのが現実だと思うが、SARSに対応できる病院の公表をしているかといえば、感染を心配した人のパニック、病院の風評被害の恐れということで自治体(公表28・一部公表、非公開19)にも差があり、「保健所に問い合わせてから、医療機関にいくようにするということ」でしたが、「38度以上の高熱、咳、10日以内の渡航歴など」もう少し広く一般に告知すべきではないでしょうか?

・開業医としてはどうするべきかという問いに「医療従事者は当然のことながら、隔離に対応できる医療機関にするべき」と言っていたけれど、先の宮城の大きな病院でさえ、あの状態なのにこれから個々の開業医には隔離部屋なり対応は当たり前という態度では現場の医師に対しては机上の空論以外の何ものでもないと思いました。開業する人の負担が大きすぎるのではないか?そこまで、施設に投資するのって大変だと思いました。だとしたら、患者さんの意識も変えないといけないし、自発的な協力というのは大切だなと思う。

・現実に中国、台湾の状況を目にしているかたの意見からは日本の対応の甘さを指摘していました。空港の人はみなマスクしたり、博物館など人の集まるところでは体温測定、それぞれの駅には窓口のようなものなど。中国から帰国したときにノーチェックだったのはやっぱり甘いのではないか?
厚生労働省の方が「現実に検疫の方が暴力を受けたケースもあり」と言っていたが、渡航者が疑いがあるというのは自分でも認めたくないかもしれない…でも、説明も足りなかったのではないか?
 今の状況でもSARSの主な症状はあまり知らない。発症のメカニズムなど不明な点は多いと思うけれど感染伝播力は麻疹ほど多くないと聞いたことがあるし、あまり恐れさせて自発的な協力というのは勇気のいるという環境になっていないかなと思う。差別偏見、自分が病気と言うことを言えないような状況にならないような環境にならなくてはいけないのでは。

・ディベーターの方たちの患者が最前の治療を受ける権利を第一に、医師が新感染症の場合は10日間、既類感染症の場合は72時間(3日間)は検討、命じることができることについては一致していたと思う。
その中でハンセン病療養所会長のかたの“自然治癒しているから帰っていいよ”というのが当たり前でなかった事をふまえて「隔離」は考えなければいけない。

・予防接種は有効で、「種痘の制圧」と「麻疹の制圧の今の状況」が世界地図で比較されていた。
麻疹撲滅のために接種を上げようというが、麻疹による被害は数百人といっていたが、実際は数十人の誤り。また、無料化すれば接種率はあがると考えているようだが、意識が低いから高いお金を出すから予防接種をしたくないというのではなく「本当に必要なのかと悩んでいて受けていない親」もいることはその存在さえ知らないようだった。副作用のない予防接種はないけれど「社会の公衆衛生」のためというものならば、それで被害にあった人には保証されるべきという意見には同感。副反応の報告は広く公開し、情報を知らせることで必要な調査が行われるべきであるし、接種率も向上するのではないでしょうか?不信感が大きいのが現実では?

・観覧は40名ほどでどんな人が来ているのかなと名札を見てみると、開業医、保健所職員、台湾留学生、中国支社の商社の会社員、主婦、医大看護の先生、HIV NGO職員、幼稚園園長などいろんな人が来てました。それぞれの方のコメントもありましたが、最後のほうに医療従事者のかたが「抗体を持っていなければ病院に勤められませんよとか、インフルエンザの予防接種を受けたくなければ働けませんよというような、そういうふうな考え方もあるのではないかなと思うようになりました」と言った言葉にすぐ、「医療従事者の人権問題に関わってくる問題なので、もうちょっと慎重な議論を」と言ってましたが、観覧者たちにもう少し話す時間があってもいいのかなと思いました。

アクセス数:1,839
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.