トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.6974 : Re3: はしかにかかりました_出席停止の措置他
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2007/05/12(土) 03:00

みどりのさかなさん ふたたびこんばんは。

学校保健法関連で「・・・又はかかつておる疑がある児童、生徒、学生又は幼児を発見した場合において、必要と認めるときは、学校医に診断させ、法第十二条 の規定による出席停止の指示・・・」と「疑い」レベルでも出席停止にできるのですね。勉強になります。

> 中学2年の長女は、今日も元気ハツラツですが、しばらく学校へは行けません。本当にかわいそうなことをしてしまいました。毎日、自宅学習の合間に 掃除、洗濯、夕食の支度などをしてくれています。夜は、私が家庭教師をしています。


残業後の家庭教師は次の日の勤務も考えるととても大変だと思いますが、自宅学習の合間に家事を手伝ってくれるような娘さんに育ていらっしゃること、とてもいいなぁと思います。しっかりママの背中を見て育たれたんだな〜と。うちの8歳の息子と4歳の娘もぜひそんな青年や少女になってもらいたいと思っています。

> 出席停止については、今問題になっている「ブースター効果の低下」を考えれば、娘は感染していても登校したほうが、周囲の生徒のブースター効果は高まるのでは?なんて思ったりもしてしまいました。


確かに、大多数の人はそうかもしれませんね。過去、予防接種組みの私が約30年免疫が維持できているのもそのおかげだと思います。

しかし、持病等でワクチン接種はできないし、罹患すると重篤な状況が想定される方がどこにいるか予想できないので、そこが難しいところですね。また、世の中の一般的な感染症に関する考え方でうつすのは悪みたいな感覚が根強いので、感染源とされてしまう重圧は親として耐えるのが苦しいなぁと思います。

しかし、納得できないのに、免罪符的にワクチン接種を選択するのも踏み切れなんです。今のところは。

> 本当にそうですね。私もふとしたことがきっかけでした。でも、何でも「どうして」と関心をもち、とことん考えて最後は、「えいやっ」てきめてしまうこと、これって大切だと思います。無責任なことを言うつもりはありませんが、保健所からも電話がかかってくるし、かなりな大ごとでした。こんなことなら、はしかの予防接種だけは、早く受けておけばよかったかなとも思いました。(泣)


ホント、最後は「えいっ!」と決めるしかないですよね。
ワクチンに限らず子育てにはいろんな場面で出てきますよね。自己責任と割り切れない(リスクは子どもに影響するから)、ビジネスライクには考えられない・・・。私の場合、まず最初に直面したのが4ヶ月健診でのツベルクリン検査&BCGでした。

保健所や小児科の育児相談などさまよいましたが、たいした情報は得られず、試行錯誤いろいろ生の情報を集めている間に子ど達はどんどん大きくなっています。

これも何かのご縁だと思いますので、看病がひと段落され、十分休息されたら、また先輩ママの生のお話をぜひ聞かせてくださいね。

アクセス数:22,091
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.