トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.8421 : Re3: 新型インフルエンザ
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん3人] - 2009/08/08(土) 06:52

ペパーミントパティさん おはようございます namyです。

養生ってホント大事ですね。
私も幼少期、よく扁桃腺を腫らして熱を出す子で、親は良かれと思って毎回通院してくれていました。
通院→抗生剤を処方→お腹を壊す→食べられない→体力低下(T_T)
通院→おしりに注射→恐怖→病院に行くと熱が1℃くらい上昇(^^;)
という悪循環のきっかけになっていたことを、孫の子育て環境を見ていて最近腑に落ちたようです。

過剰な予防を敢えて”控える”ことや、自然治癒力の効用を”待つ”ということは、とっても勇気が要ることで、親の腹のくくりが毎回試されています。
親になって10年越えた今、出来る範囲のことしかやってませんが、じっくり向き合ってきて良かったなぁと思う反面、まだまだ毎回右往左往しつつなんとか乗り切っている状態です。

こんな現状ですが、もっとグローバルに考えても、おっしゃるとおり適正な資源配分が必要だと思います。
日本が世界のタミフルの80%を消費しているのは明らかにバランスを欠いていますし、過剰な使用が耐性ウイルスの出現を早めてしまっています。それは、特効薬としての寿命を短くしているわけで、ハイリスクの本当に薬の必要な人に使える期間がどんどん短くなっているのですものね。

我が家は、マスクはウイルスを吸わないためという位置づけではなく、体が弱っている時にマスクによって保湿することで、喉のイガイガが楽になったりというところにメリットを感じています。だから不織綿にはこだわらず、ガーゼマスクの間に湿らせたガーゼを入れてみたりしながら(鼻の周辺は危険なので外し気味で)、試行錯誤してます〜。

アクセス数:32,426
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.