トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.92 : Re2: 病院のかかり方(薬の処方)
( 返信 )
 まつ  父親父親 [お子さん1人] - 2003/06/08(日) 05:13

> うちは、第一子の時は熱だ!病院だ!と発疹が出る前に発熱で診てもらって風邪薬もらった記憶があります。
> しかし、今回、第二子は様子をみていたら、発疹が出てきて、これ診せに行ってインフルエンザもらってくるのも(時期だった)なぁ〜と、結局病院のお世話にならずに終わってしまいました。


ウチも最近はこのパターンが多いです。初めての発熱のときは、あたふたして病院に駆け込みましたが、最近では、高熱でも普段と比べて顔色、目の色(感覚的)がとくに異常だと思わなければ、しばらくは自宅待機です。

> > ちなみに、予防接種のことを話題に出したら(ウチはポリオしか受けていなくて他の予防接種についてはどうしようかと考え中)「全て必要。病気が存在するんだから接種する方がいいに決まっている。ただし、法律も改正されて最後に決めるのは親だけど」とのことでした。


「病気が存在するんだから接種する方がいいに決まっている」ですか。地球上から全ての病気を一掃できるって思っている人は多いみたいですね(WHOがそうなのかな?)。そうでなくても、「病気が存在するんだから共存できる方法を考えましょう」という考えは、自己否定につながるから、なかなかできませんが。

> > 次に診察してもらった時は抗生剤を飲ませたと嘘をついてしまったのですが。薬を処方してほしいのではなくて、素人では判断つかないから診断してほしいと正直に言った方がよかったのかどうか。


やっぱり、患者の方で出された薬を選択する状況って、なんか変だと思います(一般論です)。それに、結局は素人判断だから、判断を誤る可能性もあります。
診察のとき患者が希望を伝え、お医者さんは、そうした患者の希望に沿って、その後の投薬・看病・再診察プランを提示する、という形にならないものでしょうか。でも、大半の人は「お任せします!」なんですよね。。。

> どうなんでしょ?確かに言いにくいのよね。(私も言ったことがない)

> なんだか、お医者さんの気分を害するのでは?と要らぬ心配をしてしまう。。。


確かに言いにくい雰囲気だと思います。

言ってしまう → 関係が悪くなる → イザというとき頼れない → 子供が死んじゃうかも!

みたいな連想が働きますから。「病院を選ぶのは自由だ」とか言ったって、アクセス手段を考えれば、事実上、選択肢はとても少ないし。

アクセス数:1,753
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.