トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
一覧
書籍推薦
ホームページ推薦
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
一覧へ戻る

カテゴリ:トップ薬に頼らないこんなときのノウハウ手当ての技法
後頭部を温める

後頭部とは頭の後側で、首の近くです。

蒸しタオルを用意して、その部位を数分間温めます。子供で5分程度、大人で10分から15分を目安にします。

タオルの表面はすぐに冷えますが、内部は熱いので30秒おきくらいに折り返して、常に熱い面を当てる工夫をします。

もしも全体が冷たくなったら、新たに作ります。このときあまり間が空かないように、予備の準備もしておくのがよいでしょう。

蒸しタオルは、熱めのお湯でタオルを絞ればすぐに出来ます。丁寧に蒸し鍋などで作る必要はありません。また堅く絞ったタオルを電子レンジで加熱してもできます。

後頭部を温めると、発熱したい熱は一度あがります。その後解熱します。

皮膚に症状が出ているものは、一気に発疹がでて短期間で終息します。


〔作成者:haripo



* この情報は役に立ちましたか?(Yes:8人) 


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2025 Kangaeroo-Net. All rights reserved.