Re: 日本脳炎について
まつ/父親
2004/7/9
こんにちは。

> そんな中、蚊に刺されてしまい(気をつけていたのに)心配したりで,疲れてしまいました。皆さんの中にも、受けていない方いらっしゃいますでしょうか?どうかアドバイスお願い致します。


まず、一般論。ここまで悩むのであれば、予防接種を受けるべきだと思います。

予防接種の副作用の可能性があるのはほんの数回のことですし、それも一般的にみて「非常にまれ」なことです。ジジママさんのように、あらかじめ副作用の関する知識を持っているのであれば、予防接種を受けた後、万が一のことがあっても適切に対処できるでしょう。

一方、予防接種を受けないで病気に罹ることにビクビクするのは、今後一生のことです。親の方にストレスがかかり続けた状態は、病気に罹る罹らない以前に、子育てとってマイナス影響が大きいのではないでしょうか。また、蚊に刺されないようにするためには、外で遊ぶことはできなくなりますよね? 予防接種を受けたうえで、親の気持ちも安心して、子供も自由に遊び回れるという生活の方がいいでしょう。

次に、今回のケースですが、我が家では日本脳炎の予防接種を受けていませんが、No.904 に書いたようなことが理由です。副作用については元々あまり重視していませんが、「日本脳炎にかかることを心配すべきか?」と考えて、「否」という結論を出しています。

東北地方に住んでいるのであれば、蚊に刺されることを心配する必要は、まずないと思うのですが。


7)レス  9)スレッド