トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.158 : その後1
( 返信 )
 haripo  医療関係者医療関係者 - 2003/08/29(金) 22:56

その後、ツベルクリンが実施され、感染者の有無を調べる努力がなされているようです。
しかし、ここでまた問題。
BCGを受けている子がほとんどなので、ツベルクリンの反応をどう判定するのか、かなりもめている様子。
つまり、感染による陽性なのか、BCGの効果による陽性なのか、というその線引きですね。
感染が疑われる場合には、投薬が行われるようです。
これを受け入れるか否かの判断は、父母にゆだねられるようですが、選択は難しいですよね。
半年にわたり治療薬を飲ませるのか。
しばらく薬を飲ませずに経過を観察するのか。
そのメリット、リスクは。
みんな大変困惑しているようです。

アクセス数:5,298
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.