トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.2244 : Re2: タミフル
( 返信 )
 Aki - 2005/03/01(火) 21:05

ちょっと気になって見にきた内科医です

> > タミフルについて、いろいろ論議されているのですが、結局タミフルも含め、どのクスリも飲んでいけないような気がするのですが、いかがでしょう。

>

> お薬に対してのリスクはどんな薬であってもゼロではないと思います。

> 市販の風邪薬だって普段飲んでも平気でも急に副作用が出てきたり

> 訴訟が起こっているのも事実です。

> 抗生物質も処方されて飲みますが おなかのいい菌も一緒に攻撃されてしまうので

> 下痢を起こしたりします。

> だから整腸薬と一緒に処方されたりしますよね。


まさにその通りです.そしてそのこと(=副作用)があまりにも軽視されていると思います.これだけ訴訟が起きていれば,むしろ,薬に副作用があることはむしろ常識です.そのうちどの医者も薬剤師も極めて稀な副作用までくどくど説明して訴訟対策をし,副作用で訴訟を起こしても勝てない世の中になっていくと思います.訴訟はさておき,飲む前にはある程度覚悟決めて飲むべきです.自分が死亡例の1例目になる可能性は,誰にも予想ができません.お蕎麦を食べて死ぬ人だって普通にいますから.かといって悲観的になることもないのですが,そういうリスクがあると心構えをするということです.
しかし一方で,必要以上に怖がる人たちがいると思うのも事実です.薬で重大な副作用を起こす確率は,今までその方々がさらされて来たリスクに比べてそんなに大きいとも思えず,そういう方々がどうやって生きてきたのか,不思議になることもあります.また,その病気で引き起こされる最悪の自体とその確率が無視されていると思うこともあります.これは非難しているのではなく,医療関係者からの広報不足が原因なんだろうとは思いますが,掲示板で濃縮された恐ろしい話は,大事だけれども割合としては少ないということや,薬を10種類以上飲んでやっと健康(その人なりの生活を送れているという意味でですが)を維持している人は少なくないということも知っていただけたらと思います.同じ薬で反応性が違うのは永遠に解決しないので,その人にあった処方,ということになるのですが,それはまだ研究段階.漢方なんかも有用でしょうが,不完全ですからね.漢方はいいとしても,漢方とか薬効を謳った偽物も多いし.

> タミフルは 私なりの考えですが・・・。

> 出たばかりの頃に服用したことがあります。

> 当時はあまり考えずに服用しました。

> でも今回のインフルエンザでは拒みました。

> まだ5年しか経ってない新薬なので安全性に不安があります。

> 5年前はインフルに感染してもそれなりに診察してもらえたのに

> 何故タミフルが誕生したらインフル⇒タミフルっていう

> 構図になってしまったのか不思議です。

> 看病日記にも書きましたが

> 拒んだら医者に酷く責められました。

> 新しい薬だからこそ、使う側は慎重になってもいいかな・・・と思っていました。


新薬はどうしても試す側面があります.開業医レベルで試すのはどうか,という考えも私の中にはあります.その医者のレベルというより,診療所などでは何かの時に対処できないからです.しかし,一方で,本当は新薬ほど厳しい試験を受けてきているので,信頼が高い,というふうになっていない今の制度が悪いという考え方もあると思います.

しかしながら,タミフルはもしrikoさんが一度きっちり5日分飲んで大丈夫だったら,他の方より大丈夫な確率は高いので,むしろちゃんと飲まれた方が良かったのでは?と思います.タミフル自体の薬効としての部分は疑い様もないのと,他の薬がイマイチなのでこれだけ流行っているということです.もちろん,そのまま我慢する選択肢もあったわけで,他人に移さないよう休む必要があるかどうか診断を受けに病院に行かれたことは意義があったのだと思います.
今これだけ掲示板に副作用の報告があがるのも,大量に使われたからです.すべての薬がおそらくタミフルなみに短期間に大量に使われたら同じようなことになると想像できます.

> > だとすると、医者にいく必要もないような気がするのですが、いかがでしょう。

>

> 普通の風邪程度なら平気かもしれません。

> 実際、我が家でもよっぽどのことがない限り

> 風邪では病院には行きません。

> 1W程度様子をみて、治りが遅いようなら行くことがあります。

> 気管支炎とか副鼻腔炎(蓄膿)の心配も出てくるので・・・。


とても大事なところで,普通の風邪なら健康な(矛盾しますが)大人は病院には行かないべきです.ここでは子供の話題なので,一つのポイントとしては,鼻水が出るような呼吸器の風邪は小児科でなく耳鼻科に行くべきと(小児を良く診ている耳鼻科がベスト)内科医は思います.大人も最初は耳鼻科に行ってくださいf^^;
気管支炎まで来たら内科(小児科)ですけどね.みんなわからなくて内科とか小児科に来ちゃうけど,耳鼻科の方が絶対にいいと内科医は思います.

> 半月以上鼻水が続いているとか

> 睡眠を邪魔して眠れないような咳があるとか

> ずっと続いているようなら

> 経過を話しに病院に行くことは

> 悪いことでもないと思います。


少し話がそれているかもしれませんが,咳は一般に8週間続いたらまっとうな医者は検査しようという気が起きます.しかし8週間続いたところでいきなり来られるより,経過を見るためと,ほっておくか薬で治るかも判断できるのでとりあえずは最初と,一月続いたら来るというので十分では?
あとはつらそうな時は,改善策があるかどうか(ないことだってかなりある)聞きに来てもらうのもよいと思います.
鼻水は,これも耳鼻科の方がいいでしょうね.ちなみにお子さんの咳は大半が後鼻漏(鼻水がのどにたれる)のが原因ですので,これも耳鼻科へ.

> 体にはもともと病気を治そうとする力があるので

> それを信じるのもいいと思ってます。


病気の時はその自信が揺らぎがちです.そういうわけで,話を聞いてくれるまっとうなかかりつけ医がいるといいんですけどね.昔からのいい医者の多くは,会話だけで治していたと思います.だいたいいつからみなさんそんな薬が完璧なものと思うようになったのか.僕自身小さなころから医療とはなんの関係もなかったけど薬はリスクと教わってきましたが.

> でも必要ないと言い切ると

> 重大な病気が潜んでいる可能性もあるわけですから要注意だと思います。

> 日頃、子供をよく観察していくことが

> とても大切かもしれませんね。


親でないと気づかないことってけっこうあると思います.そこはがんばりどころですよね.

気分を害されていなければいいのですが,思ったことを書いてみました.

アクセス数:6,130
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.