トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.2357 : Re4: タミフルは予防に服用させますか?
( 返信 )
 Aki - 2005/03/07(月) 13:12

> >明らかなインフルエンザで検査もバッチリ出る人は予防接種受けてない人が多いと思います。
>

> 『明らかなインフルエンザ』の定義にも寄りますが、

> 確かに、予防接種受けている人は、

> 症状が軽い(発熱が39-40℃なくて38.5℃前後)けれど、

> インフルエンザに罹れば、

> インフルエンザの抗原検査はバッチリ出ますよ。

>

> 内科の外来診察している自分としての感想です。


明らかなインフルエンザというより典型的っていうべきでした。迅速診断が無くても流行状況と症状からこりゃインフルエンザだよ、ていうのをいいたかった。今年は少なかったです。こういう年は、今まで診断できていなかったと思います。治療もなかったですけど。アマンタジンてみなさん投与されてたんでしょうか?
とはいえ検査の感度はずいぶんいいので結局結果は出ますから、そちらの印象のほうが私も正しいと思います。私の場合は5分もたたず見てるそばからあっという間に陽性にでる、といいたかった。発症あまりにも早いと出ない、という話もありましたが、本当に鼻から入れてのどの方までごりごりやれば出ることはでますよね。あんまり自分で検査ってしないから、たまにやると検査はやり方にかなり左右されると強く実感します。
今年はB型メインで予防接種受けてない人も熱があんまり出ないこともありました。不顕性(?)感染+他の感染症としか思えない
人もいましたが、きっちりタミフルを持っていかれました・・・。

> >タミフルで熱が下がっても、(抗ウイルス薬ではありますが)、ウイルスの排出は続きます。

> >したがって、すっかり元気であっても最低5日間は休まないと、

> >インフルエンザが次々に起こって学級閉鎖、なんてことが今まで以上に起こりやすくなると思われます。

>

> 今のところ、学校保険法でのインフルエンザ罹患後の登校は、解熱後二日経ってからとなっています。

> ということは、タミフルで解熱した二日後の登校は、

> インフルエンザを流行させる原因になりそうですね。(泣)


ウイルス増殖が抑えられてはいるので、データ上の排出量もすくなくはなっていますよね。しかし、普通に解熱した場合とタミフルで解熱した場合の二日後のウイルス排出量の差とそれが実際の感染率の及ぼす影響となると証明できないのでしょうね。ぶり返したり、とかありますし。
でも流行の原因にはなりえると思います。
流行のリスクが評価が難しい現在は、子供の学業への影響など総合的に見ると、現行のままでいいんでないかと個人的には思いますけど。
Lancetにワクチンの効果のレビューがでましたね。北米の話しだし、やっぱりまだはっきりしないようで。これって一般の方にはどう映るのかな?

子供同士でインフルエンザとか風邪がうつるのって、学校という制度がある以上、危険があるとはいえある程度は仕方ないんじゃないか、と思わないこともないです。被害にあった方には申し訳ないですし、そりゃ自分の子供がそういう目にはあって欲しくないですけど。そこは実際は社会的な評価で決まるところなので、神経質なお母さんが増えたら法律も変わるかも。

それにしても、インフルエンザもようやく下火ですね。A型がパラパラ出てきて。
内科外来ではありますが、今年は思ったほどでもなかったかな。

アクセス数:21,691
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.