トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.4153 : Re: ホメオパシーの話題で その(2)
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/10/29(土) 14:20

ホメオパシーも確かに対処療法的に使えてしまう部分があって
鼻水がだらだらでてるのを止めたりできますよね?
あれってどうなのかなぁ、、、と思いつつ
つい使ってます。(汗)

熱などの場合 大抵レメディをとると さらに熱が高くなるので
良い感じがするのですが 鼻水の場合 出ていた鼻水はどこへいってしまうのかなぁ。。と思います。
しかし レメディも効くときと効かないときがあります。
飲んでも 鼻水が止まらないときもあるのです。
私は勝手に
「飲んで止まる時は 不必要に出ていたから止まった。」「止まらない時は必要があって出てる」 と解釈しています。

しかし、そんな使い方は間違ってるかもしれません。

ただ子供にレメディを飲ませると 多くの場合 すぐ眠ってしまったりするので より経過がスムーズになってるのでは?と思います。
抗生物質などを飲むよりはずっと良いのかもしれませんが
もっと 一つ一つ 飲むタイミングを考え 身体の調子をよりよく見極めることが大切かもしれません。
まだまだ私も未熟者です。

以前にヒットを狙って(レメディが効くこと) あれこれ飲ませて かえって長引いてしまうことを経験しました。
「レメディを使いすぎないように」 というのも 経験をつむとだんだん分かる部分もあると思います。
実際あれこれ飲むとなんだか分からなくなってしまします。

あとホメオパシーも流派があって クラシカルのような 本当に一回に一つのレメディしか処方しないホメオパシーもありますよね。 友人はそのクラシカルの学校に通ってますが 話を聞くとあまりに慎重すぎないかなぁ と思ったりもします。
(結局友人はホメオパシーは難しいので フラワーレメディのほうに力をいれ学んでいるようです。)
もっと安易に考えて良いものなのか それとも慎重にすべきなのか 私には よくわかりません。

 そういう部分になると ちょっと素人には分からない話になってしまいます。 しかしいろんな流派があるというのは その業界にとって よりよい療法になっていくために必要なことだと思いますし 議論も沢山されるべきだと思います。

アクセス数:6,388
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.