トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.502 : Re3:咳がながびきます
( 返信 )
 haripo  医療関係者医療関係者 - 2004/02/14(土) 16:42

夜半から朝方に咳が多いのは、その時間に副交感神経が優位になり、気管支の状況が喘息が起こるときの状態に近づくためということも考えられます。
副交感神経とは、自律神経のひとつです。副交感神経が優位とは「リラックスモード 休養モード」というわけなのですが、咳のタイプによってはこのようなときによく出るものがあります。
深い考察をすれば、副交感神経優位によって咳がでることにも、体にとってよい意味があるのかもしれませんが、どうしても困るというのであれば試してみるべきアイディアがあります。

1 就寝前にミルクティー(紅茶)またはミルク煎茶をのませてみる(少しでよい)
カフェインは喘息の処置にも有効です。カフェインの薬理作用により交感神経優位になるからです。夜間早朝型咳(4時ごろがピーク)なら試す価値ありと思います。

2 就寝まえに指先の交互浴
小さな茶碗程度の入れ物に、水道の水と、入浴温度程度のお湯を準備して、指先だけ1分くらいごとに交互につけます。往復2回くらい。
小さな子供で、水浸しになってできないという場合には、水タオルとお湯タオルの2種を用意して、包んでしまうのもよいでしょう。要領は交互浴と一緒です。この方法も自律神経に作用します。

2-3日続けてみてください。期待する効果がみられるとよいですね。

アクセス数:19,591
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.