こんにちは♪うちの子供はアレルギーがあって、卵、乳関係は食べれません。アレルギー体質なので、やはり添加物とかはすごく気になります。一時はよく添加物の有無を調べて買い物していましたが、大変なんですよね〜(>_<)普通のスーパーなんかで入っていないものを探すとなると、商品の選択肢が狭くなるし、割高なんですよね…それに全てさけるのはかなり難しい…親が一生懸命やっても、いつか子供が給食だったり…その時に反動がこないかな?と心配になったり…なので今はなるべく入っていないものを選ぶ、無理してしめつけない!ということにしています(自分に甘いだけかもしれませんが)食べ物をもらった時は袋とかに入ったものならとりあえずもらってからチェックして判断します。もらったその場面で食べなければいけない時はきちんと『アレルギーがあるので…すいません』と断ります。自分の子供のことなので相手には悪いですが、きっちり言うようにしています。長々とすいません…参考にならないかもしれませんが…( 携帯からの投稿です )