トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.6432 : Re3: ぜんそくの症状って?
( 返信 )
 カリメロ  母親母親 - 2006/12/13(水) 21:27

> カリメロさん、ノロのほうはいかがですか?

ご心配ありがとうございます。お陰様で、今日は何事もなく、早とちりだったようです。ただ、うちの息子はピークフロー(肺活量?を調べるの)も付けていて昨日から若干数値が下がっています。喘息の前ぶれか…!

> ぜんそくについての別スレッドも読ませていただいておりました。まさにうちの息子も同じような症状です。今までまったく危機感がなかったので、私もちょっと認識を変えないといけないかなと思いました。


私も今の病院で受診した当初の先生方の説明や指導にはかなり戸惑いました。

> 胸の音を聞いて即、「喘息ですね。ちょっと高いけど新しい、いい薬があるので飲みましょう!」と嬉々として言われたのがどうしても納得できずにいます。


確かにちょっとやな感じですね。私の聞きかじりの情報では、テオドールなどの薬は最近副作用の強さが明らかになり処方されなくなっているそうですが、それを知らずに出している小児科医もまだ多くいるそうです。喘息児を数多く診察され、音を聞き分け、知識のある先生だと良いのですが。

> いわゆる、喘息の発作というのは、咳や呼吸困難が発生した瞬間のことをいうのでしょうか?それとも、そういう状態が発生しやすくなっている数日間とか、ある程度長い期間のことをいうのでしょうか?


息子の喘息日誌には発作の程度を大・中・小に分けて書くようになっています。それぞれを、遊び、睡眠、機嫌、食事などの様子から見分けるようになっています。例えば普通に遊び、よく寝て、会話や食事も普通にするけど、ヒューヒュー音がするのか小発作。動きが悪くなり、夜中に何度か目を覚まし、返事はするけどおしゃべりが減り、食欲が落ちるのが中発作。大発作は返事も食事もできない。これらの様子が当てはまる期間全てが『発作が起こっている』と言うようです。息子の場合鼻がたれて4日後ぐらいに咳がひどくなりいわゆる中発作に該当するような感じになります。その後、吸入などの処置をして徐々に小発作へ変わり、発作がおさまります。1度出ると喘息の音がなくなったと言われるまで1週間から10日かかります。この期間全てを発作が起こっていたと言っています。

また、病院でもらった冊子(確かすこやかライフというような名前だったと思う)に書いてあったのですが、『喘息の重症度』というのは胸の音だけでなく発作の頻度と程度から決まるようです。発作が強くても頻度が少なかったり、小発作だけどしょっちゅうなる、とか…。私の記憶違いでなければ、発作の強さより、頻度の方が重要視されていたと思います。(お友達に貸しているのであやふやですみません)

『小児喘息』は小さいがゆえに気管が狭く、ヒューヒュー音がする事で気管が太くなりさえすれば(成長すれば)音も次第になくなるようです。『気管支喘息』はそもそも気管に炎症があり、風邪をひいたりアレルゲンに刺激される事で、炎症がひどくなり気管が狭くなりヒューヒュー音がするそうです。この刺激が繰り返されると、気管はどんどん硬くなっていき、さらに発作を誘発すると言う悪循環に陥るようです。このそもそもの炎症を抑える為の長期管理薬が必要なんだと、私は認識していますが、ホバブさん、お読みになってたらいかがでしょうか?

目下の私の悩みは、喘息児は発作を起こさない事が最優先だから、発作を誘発しないように予防接種は片っ端から受けておく方が良いと言われている事です。今まで、任意の予防接種は受けた事ないしインフルエンザだって受けた事はないです。もう12月も半ばになり、今さらと思っていますが。しましまさんは予防接種、どうしてますか?

アクセス数:11,444
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.