トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.699 : Re7: 情報と使い方
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2004/03/28(日) 07:37

ららまーまさん 皆さん おはようございます namyです

> うわ〜、本当にうちの病院では予防接種の別表を作り、スタンプとロット入りシールを貼ってます(^_^)

> 受け忘れを防ぐためなんですが、確かにスタンプラリー状態かもしれません。えっ、まだやってないの〜はやくしなきゃ〜とか、ママさん同士の声も聞こえることもあります・・。うちの病院では別枠の時間内にうちおわらなければ、外来受診の風邪ひきさん達がやってくるので、医者も看護士もつい早く早くとあせらしてしまいます・・。問診を尽くせ!診察を怠るな!と自分に言い聞かせつつ・・でも親御さんの疑問をその場できちんと解消できてはいないかもしれません・・。理想としては事前に乳児検診や、乳児相談の日に、小児科医がいろいろお聞きできたらいいのにな〜と思います。多くの小児科医が、時間が確保できれば、親御さんともっとお話したいと思っているのではないでしょうか。


現場の貴重な生の事例が聞けて、すごくありがたいです!

「受け忘れを防ぐため」にはスケジュール表があると分かりやすいですよね。すごくニーズのあることだと思います。
大多数の親御さんたちが予防接種に疑問を持たない事が悪いとも思いません。
でも、スケジュールを消化することに目的が移行してしまって、子どもの体調があまりかんばしくない時に、「でもスケジュールでは今週中に済ませる必要があるし〜」とかの理由でちょっとムリして受けちゃった。
なんてことがもしあったら本末転倒ですよね。
(1週間、1ヶ月ずれちゃうと効果がなくなるのでは?なんて思う私みたいな親も居るはず。)

要は、使い方なんだと思います。

話はちょっとずれますが、
一時、母子手帳から予防接種手帳を独立させようとかという動きがあると聞いたことがあります。
昨晩、あるネット系に詳しい方と話していたら、住基ネットに予防接種履歴も情報として入れようという動きがあった(情報源未確認です)と聞きました。
情報を一元化すること自体は悪だとは思いませんが、その情報がどう使われるかが気になります。

もし、予防接種履歴が秘密裏に入学の条件にされていて、はしかワクチンを受けているいないが本人への確認や説明なしに合否の判断要因に使われる。
なんてことになったりしたら、たいへんだぁ〜!ですよね。

> 予防接種は、健康な子供に、病気になった状態のミニミニ体験をさせるものですよね。病原体なり、毒素なりを入れるわけですから、違和感を感じられる親御さんもいて当然だと思います。また、そのような医療行為を受けなくても、自然界に生きる一生物として、自然にいろんな免疫をつけていくべきだというお考えもあるかと思います。何が正しいのか・・私はその答えはひとつではないと思うのですが・・いずれにせよここで思うのは、こういうように予防接種や医療について真剣に考えてらっしゃる、皆さんのお子さんは幸せだなあ〜ということです。それとともに、私自身もそうですが、選択していく親の責任は重大だなあ〜と思います。子供を妊娠したとき、お産したとき、ああ〜これって奇跡だ!!神様ありがとう〜と思いましたが、健やかに育っていくのもまた奇跡の連続なのかもしれません。


まさに、そう思います。(お産の話をすると長くなるのでまた別の機会にしま〜す。)
そして、子どものおかげで、ここの皆さんをはじめ、保育園関係などでもいろいろな魅力的な大人と知り合う機会に恵まれました。
これも、子ども達がくれた奇跡の延長線上にあると改めて思います。

アクセス数:3,993
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.