トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.7205 : Re3: バーバママ さん
( 返信 )
 バーバママ  母親母親 [お子さん2人] - 2007/07/12(木) 00:05

tigertaro さん、こんばんは。
再入院されていたのですね、本当に大変でしたね。

息子も1歳〜1歳3ヶ月に4回入院しました、、というかその間ほとんど病院にいたような。。
1歳前後は免疫も切れる頃だし、離乳後まだ充分に食事で栄養がとれなかったりで
体力的にもキビシイ時ですよね。
1歳半を過ぎた頃から、発熱の回数はグッと減り、風邪を引いても鼻水だけですんだりと随分
強くなりました。tigertaroさんの息子さんもきっとあと少しの辛抱だと思います。

2箇所の先生に診ていただいているのですね、どのようにかかり分けていらっしゃるのですか?
ウチは中規模の総合病院が車で10分のところにあり、発熱も、入院も、定期血液検査も
こちらでお世話になっています。
入退院が落ち着いた際に、都内の大学病院のセカンドオピニオン外来(小児血液専門)を
受診し、対処方法や日常生活に関するアドバイスについてほぼ同様の見解だったので
納得して、通いやすいところに決めました。

この病気には治療や対処のスタンダードがない?のか、先生によってかなり違うようですね。
他のサイトでいろいろ拝見した際も、砂遊びも禁止というような慎重な先生がいたり、
まったく普通で保育園もOKという先生がいたり、、でした。
息子は病気判明時、保育園に通いだしたところでしたが主治医のすすめで退園しました。
あとあと、出会った先生によって人生変わってしまうなぁと思ったりもしました(^^;

風邪や発熱時の対応は、病気判明当初はすぐ受診し採血でCRP確認でした。
現在は、病院で別の病気をもらう可能性も高いし、明らかに風邪という時は
常備している風邪薬と抗生剤で様子をみて経過がよければ受診なしです。
が、(最近ではほとんど発熱がなく、38度を超えることはめったになくなったので)やっぱり
38度を超えたら診察時間内ならすぐ受診、夜ならば常備の抗生剤を飲ませておいて
翌朝受診します。(先生が、抗生剤をだしてあるのだから、それ飲んでおいて翌朝来てね
というスタンスなので、、どこも小児科は忙しいんですね)

外出に関して主治医からは、デパートみたいな人混みは避けてね、子どもの集団も
危険かな、幼稚園は2年保育がいいかもね、と言われ、、

はじめの半年は外出といえば人気のないところを散歩する以外ほとんどかくまっていました、
そのうちにガラガラの時間帯のスーパーに買い物に行くようになり、公園でお砂場遊びも
するようになりました。
今では外食もしますし、風邪の季節以外はショッピングセンターも普通に行っています。
わたしは心配性で長々すごーく悩んでましたが、、息子さんの調子をみながら判断し、
だんだん広げていけると思いますよ。

tigertaroさんも看病でお疲れだと思います、お身体に気をつけてくださいね。
毎度、長々と失礼しました。

アクセス数:4,034
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.