トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間... tomop 03/10/05(日) 00:28 No.186
母親Re: うちのまわりの水疱瘡事情 namy 03/10/10(金) 03:50 No.187
父親Re: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏... まつ 03/10/13(月) 06:39 No.188
母親Re: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏... くじら 03/10/14(火) 11:41 No.189
母親Re2: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜... tomop 03/10/22(水) 02:15 No.204
母親Re3: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜... namy 03/10/23(木) 23:47 No.212
父親Re3: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜... まつ 03/10/25(土) 06:48 No.216

No.186 : 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間中)の過ごし方について
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2003/10/05(日) 00:28

2歳の息子がいます。
ポリオ一回のみ予防接種を受けていて他のものは受けていません。
ほぼ一週間前に水疱瘡の潜伏期間中だった10カ月の子と会いました。
講習会を一緒に受けていたのですが、その間はウチの息子は保育をお願いしていて別室でした。
その後昼食をともにして1時間半程でしょうか。
ウチの子は落ち着かずあっちにフラフラ等していたので、あまり接触もしなかったかもしれません。
その時は他に10カ月の子のお姉ちゃんと他に6人の子供たちが一緒でした。
講習会を受けている時にはお母さんがおんぶをして受けていて、そのすぐ後ろの席で2歳前の子も2時間程座っていました。その2歳前の子は水疱瘡の予防接種を受けていないので、うつるとすると一番可能性のある子はその子です。

10カ月の子が水疱瘡の症状が出たのはその講習会の翌日だそうで、又そのことを2日後に聞いたのですが、一緒に講習会を受けていた方達に伝えたところ、うつっているかもしれない等でショックを受けている方もいます。
予防接種が済んでいる子は別にという感じかもしれませんが。

私は水疱瘡などの感染症は子供の内にかからせておきたい病気の内の一つなので、うつっていたらそれはそれでうれしいと思うと10カ月の子のお母さんに言いました。
ただ、今別に講座を受けている最中で週に一度2時間半程保育をお願いしなければならないので、その受ける日にかからないといいかなと都合のいいことも考えたりしています。

息子はうつっているかもしれないし、うつっていないかもしれません。
もし、うつっているとすると水疱瘡の潜伏期間中は2〜3週間と聞くのでこの間おとなしくしていた方がいいのでしょうか。
こういう時の過ごし方はどうしていますか?
働いていて保育園に預けたりしている方はそのまま保育園を休ませたり等はしないですよね。
実はその講習会を受けた翌日に別のお友達と遊ばせたりしました。
このお友達にも話さないといけないですよね。
黙って遊ばせたり、預けたりするのはマナー違反だと思いますか?

講座を受ける施設で保育のサービスがあるのですが、予防接種を受けた受けない等の細かいことは言いません。
他に5人程息子と同じ位の子供たちがいます。
他のお子さんたちが予防接種をすませたかどうかも全くわかりませんし、水疱瘡にかかってもかまわないと思っていらっしゃるかどうかもわかりません。

本音を言えば、水疱瘡はかかっても軽くすむ場合がほとんどなのでこのまま自然に何も気にせず過ごしたいなぁと思っているところです。
これが、麻疹だとまたすごく違うのでしょうね。

アクセス数:4,926
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.187 : Re: うちのまわりの水疱瘡事情
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2003/10/10(金) 03:50

こんばんは tomopさん namyです
息子さんの調子はいかがかしら?
「この前遊んだお友達が水疱瘡だったのよ〜。うちもこれでやっちゃうといいんだけど〜。」なんてさりげなく話題にできるような環境だったら苦労はないんですけどね。心中お察しします。

> 働いていて保育園に預けたりしている方はそのまま保育園を休ませたり等はしないですよね。


そうですね。
0歳クラスでお世話になった自治体の保育園では、
「○○組さんで水疱瘡のお子さん出ました」って連絡板に掲示されていました。
今の保育園では、
水疱瘡にかかったお友達がいます。お家でもお子さんの体調の変化に特に気をつけてあげてください。」といったような張り紙が出ます。
症状が出たら休みますが、その前から休むといったようなことはありません。

長男も2才になったばかりの頃、保育園でもらってきました(^ ^)。
(G.W.に突入の日に発熱。なんて偉い子なのだろう〜。)

話はどんどんそれちゃいますが、その時、抗ウイルス剤のゾビラックスを処方されて、「ほ〜。いまどきは水疱瘡にも薬のむんだぁ〜。」なんて、のんきに飲ませちゃったのです。

登園許可をもらいに行ったとき、
「このくらい発疹出てれば免疫もついたでしょう。たまに効きすぎて免疫つかないこともあるんだよね。」って。。。(飲む前に教えてほしかった。。。しかも副作用ないって言ってたけど。。。)
それ以来、その病院は行ってないし、お薬の本も手に入れましたわ。

あ、すいません。ホントに話それちゃった。

アクセス数:146,671
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.188 : Re: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間中)の過ごし方について
( 返信 )
 まつ  父親父親 [お子さん1人] - 2003/10/13(月) 06:39

ちょうど2週間目くらいですね。
お子さんの様子はいかがでしょうか?

> 実はその講習会を受けた翌日に別のお友達と遊ばせたりしました。

> このお友達にも話さないといけないですよね。

> 黙って遊ばせたり、預けたりするのはマナー違反だと思いますか?


感染力が現れるのは発疹出現の1〜2日前からだそうなので、潜伏期間の初期であれば、敢えて話さなくてもいいと思いますし、念のため伝えておく場合でも、まだ感染力はないことを添えておいた方がいいかもしれませんね。

でも、集団のなかに預けるときは難しいですね。病気にかかったときの方針が namy さんの保育園のように決まっていれば問題ないのですが。大半の親は「病気にかからせたくない」と考えていますよね。。

アクセス数:146,398
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.189 : Re: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間中)の過ごし方について
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん2人] - 2003/10/14(火) 11:41

tomopさん、こんにちは。

> ほぼ一週間前に水疱瘡の潜伏期間中だった10カ月の子と会いました。


2年前、2週間後に水疱瘡に感染するかも保育ノートに書かれていたことがあります。
水疱瘡にかかるかもしれないけど通園してもかまいませんよと言われたことがあるんですね。
(今は罹っていない子も人数増えたし、状況はかわると思うけど。。。)
そのときは15人くらいの子が通っていましたが、そのとき水疱瘡に罹っていない子がうちの子を含めて
3人。他の子はみんな罹っていたのです。

その経緯をちょっとお話すると
数年前、慣らし保育のときにきていたA子ちゃんが水疱瘡潜伏期間で他の子たちと保育園で過ごしていたそうです。保育園にかようはずのA子ちゃんは水疱瘡になって来なかったらしいのですが、
その約1週間後、保育園の罹っていない子は感染したらしいのです。
でも、水疱瘡にかかっているのにみんな元気だったらしく、ぶつぶつでも家で元気にしていたらしかったのです。子供の様子みて、つらくないのなら通園可能としたそうなのです。
まさに「みんなでかかれば怖くない」ということで(笑)
やはり、皮膚の弱い子がいたり症状は個人個人違ったらしいですが、実際他の子の状況もみれるのは親としても相談できるし、気持ちの余裕ができますよね。

そんなことがあったので、うつるかな〜と思っていたけど、覚悟していたけど
不幸にも3人ともうつりませんでした。

> こういう時の過ごし方はどうしていますか?

> 働いていて保育園に預けたりしている方はそのまま保育園を休ませたり等はしないですよね。

> 実はその講習会を受けた翌日に別のお友達と遊ばせたりしました。

> このお友達にも話さないといけないですよね。

> 黙って遊ばせたり、預けたりするのはマナー違反だと思いますか?


マナー違反だとは思わないですし、もしかしたら、うつっているかもと話すくらいでよいのではないでしょうか。でも、人によって…どうなんでしょうね。

> これが、麻疹だとまたすごく違うのでしょうね。


保育園のことも麻疹だと違うと思いますね。
過去にあったそうで、麻疹はやっぱりそんな状況でなく、2,3週間は通園できないみたいです。

アクセス数:156,712
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.204 : Re2: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間中)の過ごし方について
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2003/10/22(水) 02:15

みなさん、書込みありがとうございます。
まとめてですみません。

結局感染しませんでした。
今となるとかかっていてもよかったかもと思います。

namyさん、ゾビラックスの件は伝えてほしいですよね。
でも、その医師としたら、軽くすんだ方がありがたいだろうと思っているのでしょうね。
免疫がどうのということを親が気にするとか思わないのかな?

保育園はやはり通園させるんですね。
みんなでかかると恐くない、そうかも。
お休みさせたくない場合は、予防接種をすませておくという方もいるようです。

その後自分でも調べて潜伏期間中全て感染するわけではないことがわかり、最初の内は割と気楽に過ごしていました。
が、講座を受ける保育の方に伝えたところ、潜伏期間中感染するわけではないと説明もしたのですが、やはり預かれないとのことなので、保育をお願いせずに一緒に講座を受ける室内に入ったり、その後の日は義父に預けたりして何とかしのぎました。(でも、1時間したら保育担当の方が一人あいているとのことだったので外に連れ出してもらえました)
近所でサークル活動もしているのですが、全て休みました。
電話連絡をした方は気にしないですよ、とのことでしたが。

友人数人と話したところ、水疱瘡疑惑とわかっていながら小さい子が集まる場所に行くのはどう?みたいな話も出ました。
感染してしまっていたらとてもショックだと感じる方がいたり、感染していたらそれはうれしいかもと思う私もいたり、予防接種受けているからとか、既に感染しているとか、知らずに出かけるのはOKだけど知っていて何も気にせず行動するのはNGとか。
子供の感染症に対する考え方は人それぞれなんだなぁとまたまた思いました。

講座を受講した時に、息子が水疱瘡感染疑惑中で、と話したら水疱瘡はかかっても軽いから大丈夫よと割とどなたもおっしゃっていましたが。

小さい子が集まる公園などは行きませんでしたが、これが水疱瘡だったからまだ外出もできたのかもしれませんね。
麻疹だったらそんなこともできなさそう。といっても麻疹の潜伏期間て短いんでしたよね。

アクセス数:146,612
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.212 : Re3: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間中)の過ごし方について
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2003/10/23(木) 23:47

tomopさん みなさん こんばんは namyです

> 結局感染しませんでした。

> 今となるとかかっていてもよかったかもと思います。


おつかれさまでした〜。
おたふくとか水疱瘡とかもらいに行ってもなかなか罹らなかったって話もたまに聞きますしね。

> namyさん、ゾビラックスの件は伝えてほしいですよね。

> でも、その医師としたら、軽くすんだ方がありがたいだろうと思っているのでしょうね。

> 免疫がどうのということを親が気にするとか思わないのかな?


そうですね。そこは電話予約可能で事前に看護師さんが問診票に記入しながら丁寧に話を聞いてくれて、○○メディカルのランキングの上位にランクされている開業クリニックです。
今のところ、免疫がどうのっていうニーズは確かにあまりないのでしょうね。

> 感染してしまっていたらとてもショックだと感じる方がいたり、感染していたらそれはうれしいかもと思う私もいたり、予防接種受けているからとか、既に感染しているとか、知らずに出かけるのはOKだけど知っていて何も気にせず行動するのはNGとか。

> 子供の感染症に対する考え方は人それぞれなんだなぁとまたまた思いました。

>

> 講座を受講した時に、息子が水疱瘡感染疑惑中で、と話したら水疱瘡はかかっても軽いから大丈夫よと割とどなたもおっしゃっていましたが。

>

> 小さい子が集まる公園などは行きませんでしたが、これが水疱瘡だったからまだ外出もできたのかもしれませんね。

> 麻疹だったらそんなこともできなさそう。といっても麻疹の潜伏期間て短いんでしたよね。


そうなんだぁ〜。うちも長男は2歳の時に水疱瘡はやりましたが、他はまだです。特にはしかは悩ましいですね。なかなかもらえるほど回りははやってないし、体力の回復を考えると1ヶ月は保育園お休みだろうし。通院するときなどにうつりたくない人たちにうつしてしまう可能性もあるし。往診してくださる小児科の先生を探しておくべきなのかもしれません。

アクセス数:146,859
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.216 : Re3: 水疱瘡にうつったかも?の時(潜伏期間中)の過ごし方について
( 返信 )
 まつ  父親父親 [お子さん1人] - 2003/10/25(土) 06:48

こんにちは。

> 結局感染しませんでした。

> 今となるとかかっていてもよかったかもと思います。


水ぼうそうといえど、感染する機会は、そんなに多くないんですよね。

> namyさん、ゾビラックスの件は伝えてほしいですよね。

> でも、その医師としたら、軽くすんだ方がありがたいだろうと思っているのでしょうね。


医師としては、第1に病気を予防すること、第2に症状を軽くすること、ですよね。患者がこの二つと違う考えを持っている場合、医師と話が合わなくなってしまいます。

10年後には、現在の常識が180度ひっくり返ったり、新しい常識が「発見」されたりすることだってあるから、親として悩んでいるのに。namy さんが別スレッド(予防接種に疑問を持ったきっかけ)に書いた「お母さん、そんな先のこと心配してたら、これからもたないわよ」という言葉に端的に表れていると思います。

> 子供の感染症に対する考え方は人それぞれなんだなぁとまたまた思いました。


自分がどう考えるか、よりも、他の人がどう考えるか、がポイントなんですよね。だから、他人に「病気をうつす」ということに対して、とても敏感になってしまう。

冷静になって、「感染症って、江戸の大火事のようなもの。誰の責任でもありません。tomop さんちから火の粉が飛んでこなくても、きっと他のところから飛んできますよ!」と言いたいけれど、それはできない。(笑)

アクセス数:145,875
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.