| |  o | 水疱瘡の感染について たけ 04/02/18(水) 22:40 No.550  |
No.552 : Re2: 水疱瘡の感染について |  | 返信 |  |
| たけ - 2004/02/19(木) 07:06
| > たけさん、こんばんわ。 > くじらです。 > > 近所に水疱瘡の子がいるのですが,例えば,その子の親が触った物(ドアノブ等)を介して感染するのでしょうか? > > ええ〜、その子の親ですよね。それでうつらないと思いますよ。 > 「情報源」の「水疱瘡」は参考になると思います。 > > > 当然の事ながら,発疹箇所に薬を塗ったりしてると思うのですが…。 > > 当然というのは近所のお子さんのことですよね。
レスありがとうございます。
はい,その通りです。 近所の子供が感染していて,その子の親と接する機会があるということで,「薬を塗っている」というのも,その子の事です。 レスを見る限りでは,間接的な形では感染しにくいということですよね!?
> > また,予防接種を受けようと思っていたのですが,感染している可能性がある場合,控えたほうがいいのでしょうか? > > > 可能性があるといっても,一緒に遊んだり,会ったりはしていないのですが…。 > > たけさんのお子さんは一緒に遊んだりしてないのですよね? > あの〜、近所に水疱瘡のお子さんがいるのがわかったのはどのようにしてわかったのでしょうか?
会社の宿舎に入っておりまして,まぁ,親同士がお茶飲み友達って感じなんですね。 水疱瘡の件は,電話で聞いたようです。 ただ,短い時間ですが,親同士が接する時間があったものですから,心配になって投稿した,ということになります。
> それとお願いなのですが、投稿の題名は「教えてください」などではなく、「水疱瘡の感染?」など分かりやすくしていただけると検索で引っかかりやすくなるのでよろしくおねがいしますね。
すいません。。。 気を付けます。
アクセス数:1,359 | |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|