| | イベント情報 > 大阪府 > 予防接種の安全確保-MMRワクチン薬害訴訟の意義と残された課題 by 栗原
このイベントの説明
利便性をうりものにして強行されたMMR(新3種混合)ワクチンで2,000人の子供たちに被害が生じた。子供を亡くした遺族、障害を負った子供とその両親たち3家族7人が国とワクチンメーカー阪大微研会を訴えたMMRワクチン薬害事件。 死亡児1人の被害が不当にも認定されなかったが、違法なワクチンが被害を起こしたことについて国とメーカーの責任が大阪高裁判決で確定した。しかし、国はその確定した判決を「受け入れがたい」として原告への謝罪を拒否している。 この事件・訴訟が予防接種行政をいかに変えたのか、変えなかったのか、予防接種における安全確保の問題を皆さんとともに考える集会です。 |
|
開催日 | 2008/02/10(日) 13:00 | 場所 | 〒540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35 大阪市立中央青年センター第1ホール TEL:mapにあります URL:http://www.chu-sei.com/map.htm
| アクセス | mapにすべて記載されています | 参加費 | 無料ですが、希望者に資料頒布あり | 参加条件 | どなたでもおいでください。行政の方や医療従事者もぜひおいでください。 | ゲスト | ジャーナリスト斉藤貴男さん、北海道大学の隈本邦彦さん(元NHK科学文化部記者)、母里啓子さん(今話題の『インフルエンザワクチンは打たないで』の著者、小児科医山本英彦さん、石川寛俊弁護団長 | その他 | 同日同会場でワクチントーク2008が開催されます。 | 天候 |  | 平年比: 最低気温+2.2℃、最高気温+2.2℃ 出来事: ソウル市中心部の観光名所「南大門」が放火により全焼 |
|
| |
|