| | かいはなさんちのはるくん(11ヶ月男の子)の看病記録
1日目 - 2005/2/25(金) | 昨日の夜から鼻が怪しく、夜もよくぐずっていた。 朝になったら、しっかり鼻水を垂らしていた。 鼻以外には特に変わったところはない。 あまり薬を飲ませたくないので、しばらく様子を見てみようと思う。
 | 平年比: 最低気温−1.8℃、最高気温−4.4℃ 出来事: 中央防災会議が、首都直下地震で阪神大震災の10倍の被害が出ると発表 |
|
|
2日目 - 2005/2/26(土) | 鼻が詰まってよく寝られなかった様子。咳も出てきた。 でも、まだ熱はない。 寝られなかったので、朝は11時まで起きなかった。 食欲はある。りんごとしょうがを入れた砂糖湯を作ってたくさん飲ませた。
 | 平年比: 最低気温−1.6℃、最高気温−4.1℃ 出来事: 長野市で、知的障害者のスペシャルオリンピックス冬季大会が開幕 |
|
|
4日目 - 2005/2/28(月) | だいぶ鼻水は楽になってきたみたい。終盤に差し掛かっている感じ。 夜寝てるときの苦しそうでいびきをかいたり、苦しくて泣きながら起きちゃうことがなくなった。 でも、咳はまだまだ。 なんにせよ、薬を飲ませず、熱も出ないで治りそうな予感。
 | 平年比: 最低気温−1.6℃、最高気温−0.6℃ 出来事: JRの寝台特急「あさかぜ」「さくら」が廃止 |
|
|
6日目 - 2005/3/2(水) | 鼻はまだちょっとぐずぐず。お鼻を拭くのがすごくいやな様子。 咳も出ています。
 | 平年比: 最低気温−1.9℃、最高気温−0.5℃ 出来事: 作者不詳の阪神タイガース応援歌を作詞作曲したと偽った私設応援団の元会長らを逮捕 |
|
|
8日目 - 2005/3/4(金) | だいぶ鼻が良くなってきたようす。鼻を拭く回数が減ってきた。もう2,3日だろうか。咳も減ってきた。
 | 平年比: 最低気温−3.0℃、最高気温−7.1℃ 出来事: 六本木のクラブで泥酔して警察に保護された里谷多英選手が世界選手権代表から外される |
|
|
11日目 - 2005/3/7(月) | 鼻がもうほとんど出なくなった。咳もなし。 完治したようす。 今回は、お医者さんにかかることなく、薬も飲ませずに完治したので本当によかったと思う。 医者に行ってたら、確実に抗生物質を飲まされていただろう。 これからも、状況によりだけどなるべく薬漬けにならないようにしていきたい。
 | 平年比: 最低気温−1.3℃、最高気温+1.0℃ 出来事: 1980〜96年の間に1日でも英仏に滞在したことがある人は献血禁止(厚生労働省) |
|
|
| |
|