| | いのぴーさんちのとよくん(5ヶ月男の子)の看病記録
1日目 - 2005/12/1(木) | 朝、右耳から耳だれが出ていることに気付く。におうとクサイ! 数日前から鼻水が出ていたのでイヤな予感がしていたが・・・ 普段勝手にコロっと寝る子なのに昨日寝ぐずりがひどかったのはこのせいだったのか・・・ 引越したばかりで病院を知らないのでネットで耳鼻科を探す。 今日は木曜日!休診の病院が多い。え〜ん。
【医師のコメント】 急性中耳炎ですね。しばらく毎日通ってください。 赤ちゃんだから薬使いたくないけど、メイアクト出しておきます。(←だったら出すな!と言いたい) 【与えた薬】 メイアクト+ビオフェルミン (抗生物質って必要なの?と思いつつ小心者なので結局飲ませてしまう私であった) 【食事】 母乳
|
|
2日目 - 2005/12/2(金) | 昨日、病院から帰った後からなんとなく元気がなかった。 薬のせい? 今日は朝から機嫌も良い。 でも便がゆるくなった。抗生剤のせい??
【医師のコメント】 昨日元気がなかったのは鼻のスプレーのせいでしょう。 これからはスプレーやめておきます。 【与えた薬】 メイアクト+ビオフェルミン (便がゆるくなったので夜から飲ませるのをやめた) 【食事】 母乳
|
|
3日目 - 2005/12/3(土) | やっぱり便がゆるい(涙) 先生に言ってビオフェルミンだけ単独で処方してもらう。 耳の方はかなりよくなっている様子。
【医師のコメント】 かなりよくなっているので月曜日か火曜日にきてください。 【与えた薬】 ビオフェルミン 【食事】 母乳
|
|
4日目 - 2005/12/4(日) | 便が相変わらずゆるい。 元々母乳の子のくせに便秘君。そんな彼がしょちゅううんち。 もしかしてこの子は薬に敏感な子?
【与えた薬】 ビオフェルミン 【食事】 母乳
|
|
5日目 - 2005/12/5(月) | まだまだ便がゆるい。 ビオフェルミン効いてるの? 今日は雪が積もっているので病院行くのやめておこう。
【与えた薬】 ビオフェルミン 【食事】 母乳
|
|
6日目 - 2005/12/6(火) | 今日で通院終わりかと思っていたのにまだ来てくれだって。 耳鼻科ってホントエンドレス。 待合室で待ってる間に盛大なうんち・・・ 相変わらすゆるい(涙)
【医師のコメント】 お腹にもうちょっと強い薬を使うと便秘になったら困るのでもう一度ビオフェルミン出しておきます。 もう1回木曜日にきてください。 【与えた薬】 ビオフェルミン 【食事】 母乳
|
|
8日目 - 2005/12/8(木) | お腹も元に戻って通院終了! でもこの冬気をつけておかないとまた中耳炎になりそうな予感。 何せ私が子供の頃から中耳炎によくなってるから・・・
【医師のコメント】 今日で終わりです。 風邪ひかせないようにね。 【食事】 母乳
|
|
| |
|