トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 

No.2207 : Re2: タミフルは予防に服用させますか?
( 返信 )
 初投稿 Aki - 2005/02/28(月) 18:09

たまたま通りかかった内科医です。

インフルエンザの予防投与はハイリスク患者のみ、という薬品メーカーの注意書きの通り、予防投与は通常あってはならないと思います。一定の割合でなんの病気の無い人に副作用で健康被害を出すためです。そして予防投与が有効になるハイリスク患者、というのは入院患者や養護施設など、免疫状態が正常でない人が多数集まっている状態、と思います。そんなことは医学的(一般といってもいい?)常識だと思うのですが、どうしてタミフルの予防投与が一般外来レベルでされているんでしょう?家族に免疫力が低下した人がいる、などの場合はともかく、この点は大いに疑問です。もちろん予防効果は承認がとれたのであれば存在するのでしょうが、そんなにインフルエンザが困るのか??ってことです。あっという間に耐性化も進むんでしょうね。

もう一つ、タミフルの副作用を心配する声がこの掲示板にも多数あがっていますが、タミフルは比較的新しい薬です。

医師が副作用を説明するのは、まず若くてまじめに診療していることが大前提(^^;いいのかそれで)ですが、それが副作用として有名であることが普通で(それではいけない時代に突入してきた気もしますが)、まれでしかも確定していないものに関しても説明しなければならなければ(重大なら説明すべきとも思いますが)、とても薬を飲む気にはならない項目数になります。タミフルのような薬ははっきりいって本当の所はまだ誰も知らないと思います。ただ、副作用の全体の発生頻度はほとんどが軽いもので結局5%くらい(20人に一人程度)なので、それを多いと見るか少ないと見るか、また薬を飲んだ時の想定されるメリットとデメリットをよくよく考えて飲むべきです。できれば、薬をもらうかどうか、
ってとこまでにその判断をしてもらわないと、薬と薬代と保険料がもったいない。薬出しても飲まない人ってかなり多い。しかもかといって捨てないという。薬の説明のパンフレットもかなり不備ですね。ほんの一部の情報しか載っていません。

ちなみに、こういった掲示板は、タミフルを飲んだがなんともなかった人は注目しませんので、実際にはすごく稀としても、頻度が高いのではないか、ということになりかねません。また、よくよく話を聞くと薬の副作用ではなさそう、というのは非常によくあるので、つまり、「書き込みを見ると副作用の出た方がたくさんいそうだ」、なんていうのはあてになりません。

もっとも、頻度が低いからこそ情報が濃縮される必要があるため掲示板も役に立つとは思います。

私個人の意見をいえば、タミフルは本当に良く効く印象です。しかし、病院では一度タミフルを出したらなかなか患者は来ないので、本当のところ、どのくらい効くのかは製薬会社の出しているデータが頼りです。だからってウソだ、とも思いませんが。一方で、風邪と完全に区別できない(風邪の一種ともいえますし)もので、高齢などのリスクがない方にタミフルが必要か?という問題もあります。これは風邪薬が必要か?という問題と同じですが。

ついでですが、インフルエンザの診断は特に今年はB型が多いのでとても難しく、「普通の風邪」かどうかに関しては迅速診断キットが頼りという有様(本当は、診断の補助とするべきですが)です。しかしその検査キットも実は検査を行う人にコツがいるというか、技量に非常に左右されます。そういえば、検査キットの精度が悪い、とかって話が他で出てましたが、今出回っているものに関してはそうでもない印象です。今のところ、インフルエンザに違いないというものでは全例でてるし、迷ったものに関しては出たり出なかったり。検査した意義は十分あるという感覚です。

また、症状がインフルエンザの様でも検査で出ない場合にタミフルを出すとなると、検査なんか最初からしなくていい、という議論にもなりそうですが、本当は、経過と症状(風邪の症状が少ないことぐらいですが)からほとんど診断できて、検査をして陽性ならかなり確信が持て、陰性でも発症初期なら本当にインフルエンザを疑うならタミフルを出しても
よく、また念のため解熱薬は結局比較的安全なものしか使えない、小児に関してはその子のリスク次第(熱性痙攣とかですね)ということになります。

薬の副作用が怖い方は、はっきりいって健常な方なら1週間くらいはインフルエンザを我慢したほうがいいし、早く症状を消したいという方は、薬の副作用がもしかしたら出るかも、と思いつつも飲んでいただく、としか言いようがありません。それは他の薬も、漢方薬もすべて同じです。風邪のときに欲しがる方は欲しがる抗生物質だって死ぬことはあるわけです。

とはいえ、タミフルの乱発は病院によっては目に余るものがあるようで、大変参考になりました。

最後に、私なりの心配事ですが、これもこの掲示板を見ている方は良く知っているかも知れませんが、タミフルで熱が下がっても、(抗ウイルス薬ではありますが)、ウイルスの排出は続きます。したがって、すっかり元気であっても最低5日間は休まないと、インフルエンザが次々に起こって学級閉鎖、なんてことが今まで以上に起こりやすくなると思われます。もう一つ、予防接種いらない、という論調がかまびすしいですが、有効率50%もしくは30%としても、予防接種を受ければ発症率がさがるのは事実。実感としても、効いています。明らかなインフルエンザで検査もバッチリ出る人は予防接種受けてない人が多いと思います。

一部に予防接種が効く人がいれば、他人への感染の予防効果がでます。効かない、といってる統計は、個別のコメントは避けますが、客観的に見て問題があったり、視野が狭いものが多いと思います。また、差がない、と言うことは差がある、ということをいうよりも本当は困難なのですが、結構安易に効かないと言っています。具体性が無く申し訳ないですが。

子供や老人を守るために、体が丈夫な人が受けておくことは必要と思います。それで十分、ということではなく、できることがそれぐらいしかない、ということです。予防接種も副反応は当然あるわけですが、腫れて痛い、くらいは申し訳ないですが我慢していただきたいです。

もちろん、万が一の副作用のときの救済制度が重要と思いますが・・・。

とりとめありませんでしたが(しかもスレ違いが多く申し訳ありませんでしたが)インフルエンザで普段思っていることを書いてみました。

一般論が多かったのでインフルエンザにかかった子供の親御さんなど不快に思った方がいたらご容赦ください。

アクセス数:22,998
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.