トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★oADHDについて ママちん 06/07/18(火) 13:19 No.5761
研究者Re: ADHDについて チャビ 06/07/18(火) 14:17 No.5763
oRe2:ADHDについて ママちん 06/07/19(水) 18:58 No.5765
oRe:ADHDについて さんた 06/07/23(日) 18:20 No.5790 初投稿
母親Re:ADHDについて MIHIRO-IZUKI 06/09/04(月) 17:19 No.5963
oRe2:ADHDについて ママちん 06/09/04(月) 18:56 No.5964
母親Re3:ADHDについて MIHIRO-IZUKI 06/09/06(水) 23:36 No.5977
oRe4:ADHDについて ママちん 06/09/08(金) 08:05 No.5985
母親Re5:ADHDについて MIHIRO-IZUKI 06/09/09(土) 22:53 No.5994
oRe:ADHDについて まいこ 06/11/05(日) 16:42 No.6258 初投稿

No.5761 : ADHDについて
( 返信 )
 ママちん - 2006/07/18(火) 13:19

情報を集めています、治療方法など、知ってるかた居ましたら情報お願いします

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:1,903
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5763 : Re: ADHDについて
( 返信 )
 チャビ  研究者研究者 - 2006/07/18(火) 14:17

正式名は注意欠陥・多動性障害です。
どのような状況で情報をお集めになっているか分かりませんが、診断基準が存在するので医療機関を受診されてADHDかどうかが確定します。治療ですが心理療法と薬物療法が一般的なようです。
薬物療法には保険適用外ですが、リタリンというお薬を使います。現在、日本にはADHDに対して保険適応をもっている薬物はありません。簡単ですがこれでよろしいでしょうか?

アクセス数:2,838
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5765 : Re2:ADHDについて
( 返信 )
 ママちん - 2006/07/19(水) 18:58

ありがとうございます。勉強になりました。うちの娘も、もしかしたら?と思って投稿しました。ありがとうございました

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,371
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5790 : Re:ADHDについて
( 返信 )
 初投稿 さんた - 2006/07/23(日) 18:20

診断を下す肝心の医療機関が、数ヶ月待ちという現実があります。
精神科の医師の担当なんですが、地元では子ども専門のクリニックで自閉症や多動の診断を下せる医師は、新患は3〜4ヶ月待ちです。

また都道府県や大きな市には特殊教育センターがあり、教育相談もしています。

まず地元の保健センターに行けば、どこに専門医がいるか、や、療育プログラムな参加するかどうかなど、さまざまなことを相談出来ると思います。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,402
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5963 : Re:ADHDについて
( 返信 )
 MIHIRO-IZUKI  母親母親 [お子さん2人] - 2006/09/04(月) 17:19

久しぶりにサイト見ました。
前に投稿した時になかなか帰ってこなくてやっぱり少ないのかなと思ってちょっと寂しくなってしまいました。
うちの長男は幼稚園に入ってから気付きました。参観日に行ったら座って居る事は出来ない、みんなと同じ事が出来ない、乱暴だったりで(言葉、行動)ものすごいショックでした。もちろん周囲の目も厳しく辛かったです。その後は乱暴なせいで何件もあやまりに行く日々が続きました。園長先生がADHDの事を知ってたいたらしく相談施設を紹介してもらい、年長になってから『ADHD疑い』との結果でした。
低年齢でははっきりと分からないんだそうです。脳波やCT、知能テストをやった結果です。ただ、知能テストでは得意不得意が大きく出るのでやや同年齢の子供達に比べると低いようですが得意を延ばしてやるといいようです。(軽度発達障害になるらしいです)
今はリタリンを使って学校へ通っています。薬は色々あるらしく状況に応じて組み合わせて使うようです。そうなると学校側の協力が絶対です。幸い小さな学校なのでそれが入学前から出来ていて、助かっています。小4ぐらいまでに落ち着けないようならちょっと深刻かなと思ってます。
田舎なので小学校では周りから非難されたりはしてないの幸いです。対処の仕方色々あるのでそれだけでも変わるそうですよ。
どういう感じなのかまた聞かせてもらえると少しは協力出来るかなと思います。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,246
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5964 : Re2:ADHDについて
( 返信 )
 ママちん - 2006/09/04(月) 18:56

ありがとうございます、まだ病院には行っていませんがADHDなのかなぁ?と漠然と思っています、娘は小学校一年でやはり落ち着きはないです、最近ようやく座っていられるようにはなりました、一人遊びが好き、迷子になってもなかないなどです、どうなんですかね

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,106
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5977 : Re3:ADHDについて
( 返信 )
 MIHIRO-IZUKI  母親母親 [お子さん2人] - 2006/09/06(水) 23:36

目からの情報が得意なうちの子は、何か指示したい時に口で言ってもなかなか行動に移せないので、絵に書いてカード式にしてだしてみるとか、言葉を変えて見るとかやってます。例えば『ケンカしない』ではなく、『仲良くしようね』とか、『走らない』ではなく、『歩こうね』とかです。あと、注意は最小限に短く、簡潔に。人前では注意せず見えないところへ連れてくなどして注意するとか。うちの子は考えるより先に行動してしまうので、手だしが多いのが問題です。やってしまってから反省する事がほとんどなので、その事を受け入れてあげてから注意するとかしてます。
ADHDの子供だけでなく普通の子にもこういう対処って効果あるらしいです。
一人遊びが好きなのはあまり気にしなくても大丈夫そうですけど。一つの事にこだわり持ったり、執着するようだとADHDじゃないこともあるみたいです。ADHDって結構判断が難しいみたいですよ。昔でいえば、落ち着くのを待てと言われてたぐらいの事です。ただ現代では小さなうちに手を打ちましょうってことで学校等で色々やる。ハタから見たらただの『しつけ悪い子』としか見られない。ADHDと似ているものもあるんですよ。アスペルガー症候群っていうんですけど。対応の仕方を変えて見て様子見てもいいかもしれませんね。
同じクラスにも落ち着きない子、結構いますから。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,085
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5985 : Re4:ADHDについて
( 返信 )
 ママちん - 2006/09/08(金) 08:05

いろいろ勉強になります、ありがとうございます、本を主人と読みあさっている所なんですが、実は私は再婚で娘も主人の本当の子供ではないADHDは遺伝と書いてあり主人からおまえの遺伝だとかいろいろ言われて…。それでなくても娘の事で頭が一杯な所に主人からいろいろ言われて何だか毎日悲しくて私が鬱病になりそうなくらいです。でも遺伝でも何でも娘も楽にしてあげたいので主人の事はあてにせず頑張って行こうと思っています、ADHDは父がキーパソンになる場合もあるみたいなんですがウチの場合はあてにならなそうです。ご主人は病院とか一緒にいってますか?

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,098
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5994 : Re5:ADHDについて
( 返信 )
 MIHIRO-IZUKI  母親母親 [お子さん2人] - 2006/09/09(土) 22:53

父親にはいつもではないけど一緒に行ってもらってます。職場が同じで一緒に休めないので。
父親がって分かる気がします。何でも父親の影響が多いなって思います。食べ物の好き嫌いとか話し方とか。結構、聞き分けが出来なくて父親がうるさく注意したり、叱ったりして育ててしまってその事が今になっているんじゃないかと思う事もあります。教育相談に行くと、ADHDの子供達はそうやって叱られたりして育って来てるのが多いみたいです。そうすると、自己評価を下げる事になり不登校や家庭内暴力につながる事もあるそうです。
遺伝の方はまだはっきりと分からないそうですよ。ただ、小さい時からちょっと他の子と違うって思ってはいたけど初めての子で男の子だから、こんなもんなのかって思って育ててました。
うちも小1ですけど、最近になってようやく自分達の気持ちが前向きになれて来た気がします。
だから、ままちんさん考え込んでしまう気持ちは分かるけど、負けないで長い目で見てはどうですか?病院や専門施設に行ってみて見るのも一つの手です。聞いて貰えると随分楽になりますよ。
ちなみに、うちで通っているところは、県の機関で重度の障害者から軽度発達障害(ADHD等)まで対応で、病院と教育相談が一貫して出来ます。担任の子供も障害者で同じ所にいたりしたので理解してもらえてます。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:2,146
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6258 : Re:ADHDについて
( 返信 )
 初投稿 まいこ - 2006/11/05(日) 16:42

私の中一の息子は不登校です。研究所で、多動症の疑いがあると言われています。多動症には色々なパターンがあり、誰とでも喋る多動症、うちは家族の前では喋りますが知らない人の前、カウンセラーの前でも黙ってしまい、喋る様にならないと診断は難しいと言われました。カウンセラーは保険適応外で費用も高く私は母子なので研究所の方も心配して下さっています。早く診断がつき治療出来る様になって 我が子が学校へ行く姿を見て落ち着きたいです。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:1,871
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.