トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★oインフルエンザ・ウイルスの耐性? きりな 08/02/07(木) 23:23 No.7726 初投稿
oRe:インフルエンザ・ウイルスの耐性? きりな 08/02/08(金) 07:53 No.7728
oRe2:インフルエンザ・ウイルスの耐性... シュン 08/03/07(金) 16:06 No.7831 初投稿
oRe:インフルエンザ・ウイルスの耐性? ぺこまま 08/02/09(土) 00:57 No.7731

No.7726 : インフルエンザ・ウイルスの耐性?
( 返信 )
 初投稿 きりな - 2008/02/07(木) 23:23

初めまして。我が家で今インフルエンザが猛威をふるっています。まず先頭切って私が、二日後に二女、今日長女と次々に感染しました。
今日ふと疑問に思った事を投稿させていただきます。
私はあの鼻綿棒検査(結構痛かった)してインフルエンザA型確定しましたが、子供たちは検査なし!小児科医曰く検査は痛いし、お母さんがインフルエンザなら症状からもインフルエンザなのは明確でしょうとの診断でした。
この時点で少々「?」でしたが、まあまあ、あの検査痛いしね、やらずに済んで良かった位でした。
薬は二女がタミフルドライシロップその他諸々処方されましたが、まずい!と言い、どうしても一つしか頑張れないとの事なのでタミフルのみを飲ませていました。
長女もタミフルかと思いきや、リレンザその他諸々でした。薬局でリレンザ服用方法を習っている時薬剤師サンが「処方された分は必ず飲み切るように、症状がなくなってもです。でないと耐性菌ができます。」
耐性菌??検査もなくインフルエンザの診断でこんな怖い薬を飲み切らなきゃ耐性菌ができる??私が無知すぎたのでしょうか?
きちんと検査してもらって納得の上で薬を飲ませたかったと後悔しています。今のところ異常行動はみられません。もう一人子供がいるのでうつらないか、うつったら検査させるか等々悩んでしまいます。だって今だってもしかするとインフルエンザじゃないのにインフルエンザ薬飲まされてるかもしれないし…そんなに被害者意識が強いわけではないのですが、ちょっとビックリの一日でした。
みんな予防接種もしたのになぁ…

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:641
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7728 : Re:インフルエンザ・ウイルスの耐性?
( 返信 )
 きりな - 2008/02/08(金) 07:53

またきりなです。
昨夜長女が何度か寝呆け(?)て訳のわからないことを言ったり指をピースにしてジーッと眺めていました。これも異常行動の一種でしょうか?ちょっと不気味でした。
それでも薬は全部飲み切らなきゃいけないのでしょうか?
今朝は熱も下がったみたいで、すっきりという感じです。
耐性菌についてわかる方、どなたか教えてくださいm(__)m

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,596
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7831 : Re2:インフルエンザ・ウイルスの耐性?
( 返信 )
 初投稿 シュン - 2008/03/07(金) 16:06

タミフルとリレンザは
インフルエンザウイルスを無くす(体内から消滅させる)クスリではなく、
ウイルスが増えていくのを抑えるクスリです。
ですので、症状が治まる、と言うことが
体内からウイルスが全て消滅した、と言うことにはなりません。
つまり、症状が治まったことがウイルスが体内から居なくなった、と言うことにはなりません。
体内に残っているウイルスは、クスリが無くなれば、また、増えることがあります。
この現象を防ぐためには、処方競れた薬を飲みきることが、大事であると考えられています。
つまり、症状が治った後にも、まだ、体内に残っているウイルスを退治するためにクスリを飲みきってくれ、と指導しているのです。
仮に、飲み切らない場合、
まだウイルスは体内に残っているため、
再発したり(これは、滅多に起こりませんが)、
他人に移してしまったり、
耐性菌を生み出してしまう原因となります。
耐性菌が出来てしまうのは、
インフルエンザウイルスの生き残りが、
感染時とは違った性質を獲得する可能性があるためです。
元々、インフルエンザウイルスは感染する度に変化(違う性質を持つこと)が起き易いウイルスです。
違う性質を持つウイルスの中にはクスリが効かないもの(すなわち耐性菌)も出てくる可能性があるのです。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,071
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7731 : Re:インフルエンザ・ウイルスの耐性?
( 返信 )
 ぺこまま - 2008/02/09(土) 00:57

きりなさん、はじめまして。我が家は長男9歳、次男7歳、三男、6ヶ月ですが、今週月曜日、三男がインフルA型に感染しました。お兄ちゃん達より先で||(;-_-)|||でしたが、学校で流行っているし、病院とか耳鼻科にもインフルの子がいて多分。。。で、木曜日に学校から電話あり、長男が熱と頭痛と喉が痛いそうなんで検温したら38、3あります。迎えに来て頂きたいのですがーこれはもしやと思い、私は三男の看病で行けず祖父母に頼んで小児科へ行ってもらいました。前もって、小児科へは電話で伝えておきました。のにもかかわらず、口の中診て、胸の音聞いて、検査はしなかったそうです。薬もいつもと同じでした。学校でも流行ってるし、弟もかかってるのに、あやむやな気持ちでいましたが翌日熱が上がったら連れて行こうとしたら、熱は下がっていました。やはりインフルではなかったのかな。学校は休ませています。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,439
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.