トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親咳の聞き分けがよく分からない。 誠悠 04/05/06(木) 18:40 No.881
oRe:咳の聞き分けがよく分からない。 ぶどう 04/05/07(金) 14:18 No.886
oRe: 咳の聞き分けがよく分からない。 シエラ 04/05/07(金) 19:02 No.887
母親Re2: 咳の聞き分けがよく分からない... 誠悠 04/05/07(金) 23:11 No.888
oRe3:咳の聞き分けがよく分からない。 ぶどう 04/05/08(土) 07:51 No.891
oRe3: 咳の聞き分けがよく分からない... シエラ 04/05/08(土) 10:50 No.894
母親Re4: 咳の聞き分けがよく分からない... 誠悠 04/05/08(土) 21:52 No.895

No.881 : 咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 誠悠  母親母親 [お子さん2人] - 2004/05/06(木) 18:40

2人兄弟そろって喘息です。最近季節的に咳が出てきたのですが、上の子の咳は喘息って感じの、まさに痰がからんでいる音なのですが、下の子の咳はちょっと上の子と違うのです。友人には「クループみたいな咳だね」と言われました、でも喉も少し赤いくらいで、熱もないし、クループとは違うと思うのですが、喘息にしてはテオドールを飲ませても咳がおさまりません。今日病院に行こうかとも思いましたが、熱もないのに、もし違う病気をひろったらと思うと恐くて足が遠のいてしまいます。あまりに続くようなら、明日は病院に連れて行こうと思いますが、多分いつもと同じ痰きりと咳止めとテオドールをもらって終わりのような気がするので、このままで大丈夫なのだろうか・・・、と不安です。喘息でも、こう・・、喉をしめつけられているような(?)音の咳が出るものなんでしょうか。多分お風呂に入ると少し咳が落ち着くと思うのですが、それは、やっぱり喉が原因だからでしょうか。以前看護婦さんと医者に吸入器の購入の相談をしたら、「自分で判断しないほうがいい。咳がひどいその時その時で連れてきて」と言われ、夜中に走ったりしています。親はもちろん子供にも負担ですし、吸入したからといってすぐに咳がおさまるわけでもなく、せっかく夜中に吸入しに行っても、結局朝まで眠れなかったり、本当に購入するのがいけないことなのかどうかも迷っています。何かいいアドバイスをお願いします。

アクセス数:1,623
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.886 : Re:咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 ぶどう - 2004/05/07(金) 14:18

子供ではなく私自身が喘息なので、参考になるかどうかわかませんが…私の場合、季節の変わり目などに咳が出ますが、肺の奥からと言うより喉のあたりから出る時もあります。乾いた感じの咳の時もあります。病院で先生が胸の音を聴診器を当てて聞いて大丈夫って言われても、自分では微かに音かして息苦しい感じがする場合もありました。大人なら苦しい度合いもうまく表現出来るけど、小さい子供はなかなか難しいですよね…

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:7,087
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.887 : Re: 咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 シエラ - 2004/05/07(金) 19:02

始めまして、シエラです。ウチの息子もクループの時は喉を締め付けられるような咳をしますョ。風邪のひき始め、花粉の時期、乾燥している時など。クループの嵐?が通り過ぎる(大体2,3日)のを吸入しながら耐えているというカンジです
私は聴診器で呼吸の状態を聞きます。喘息の場合、息を吐く時に喘鳴(ゼ〜ゼ〜、ゼロゼロ)が聞こえます。クループの場合は息を吸う時ににごった音がします。
医師からは、クループの咳をしてても胸の音(この場合吸う時の音)がきれいならばしばらく様子をみててもいいですと言われました。実際にクループが出た時、胸の音がきれいだったのでそのまま様子をみてそのうち治まったという時もありました。
聴診器はある程度状態が把握できるので、ひとつ持っているといいと思います。実感(^o^)
ウチではクループのときだけお風呂でシャボン玉をします。深呼吸というか、呼吸を整えてあげたくてやらせてみたら一時的ですが治まったんですよーこれにはビックリ!
寝る時は上半身を高くしてあげると楽なようです。

クループと聞くとどうも反応しちゃって、、。何か良いアドバイスが出来ればと思ってかきました。
今日病院に行かれたのでしょうか、、。早く良くなるといいですね。

アクセス数:7,061
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.888 : Re2: 咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 誠悠  母親母親 [お子さん2人] - 2004/05/07(金) 23:11

ぶどうさん、シエラさん、ご意見ありがとうございました。

息子はあれから咳がひどくなり、昨日はよく眠れませんでした。(母子ともに)それに寝苦しさで布団からはみ出してしまうのがいけなかったのか、今朝から微熱を出し始めて、結局病院に行きました。「喉の風邪」との説明だけで、何だか釈然としていません。咳がひどいと伝えたのに、結局吸入はしてもらえなかったし、自分で申告すればよかったと後悔しています。

ぶどうさん
ご自身が喘息と伺い、喘息の方ことを聞くことができて、すごく勉強になりました。確かに胸の音が悪くないと医者にはあまり処置してもらえず、帰ったら咳がどんどんひどくなり、結局喘息で入院してしまったこともありました。本人はきっと早いうちから苦しかったんじゃないかなあ、と思ったりします。でも、まだ息子は2才になったばかりで、「苦しい」と伝えることができないので、しっかり観察して、息子の手助けをしてあげようと思います。

シエラさん
私はクループに対する知識が乏しくて、よく分からないのですが、喉の熱とクループは延長線上にあるのですか?医者に「かぜ」と言われても、あんなにひどく咳をするものなんだろうかと不安に思ったりもしています。それにあまり咳を長くしていると、そのまま喘息を引き起こしてしまうので、早めに咳を止めたい、というのが願いです。
私も聴診器は看護婦の友達から譲ってもらって愛用(?)しています(笑)
それと、お子さんをクループの時お風呂でシャボン玉で遊ばせると言われていましたが、クループでも熱がない場合もあるのですか?入浴はさせず、遊ばせるだけなのですか?その時はお湯はお風呂に入っているのですか?それとも多少の熱なら入れますか?うちの子も咳がひどい時はお風呂に入ると蒸気で喉が潤うのか、一時的ですが、咳が少なくなります。今日は微熱があるのでもうお風呂には入れなかったのですが、もし、お風呂に入らなくても喉の調子がよくなる方法があれば、とても知りたいです。くわしく教えてください。

ちなみに息子は大の薬嫌いで、治るのも人一倍かかり、本当にもどかしいです。(ToT)

アクセス数:7,081
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.891 : Re3:咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 ぶどう - 2004/05/08(土) 07:51

私はやったことがないのですが、肺の状態をはかるのにピークフロー(これは小さい子供には難しいのかな…)や、血中の酸素濃度をはかったり(これは指に数秒挟むだけのもので私もやったことがあります)する場合もあるようですが…

吸入についてですが、知り合いの子供は毎日予防の吸入を吸入器でしてるそうです。喘息は予防や早めの対処が重要のようです。予防的な薬(抗アレルギー薬など)は処方されてるのですか?

クループはうちの子もかかりましたが、軽かったみたいで、咳は一晩だけですんでしまったのですが、典型的な犬の遠吠えのような咳でした。水分を与えるなどの一般的な事しか出来ませんでしたが、チアノーゼに気を付けて唇の色、顔色、胸の動きなどに注意しました。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:6,797
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.894 : Re3: 咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 シエラ - 2004/05/08(土) 10:50

> 私はクループに対する知識が乏しくて、よく分からないのですが、喉の熱とクループは延長線上にあるのですか?

ウチの息子の場合は熱がなくともクループがでますね。何らかのアレルギーの場合や乾燥している時など。風邪をひいて熱があるときのクループは特に咳がひどいです。そんな時は点滴になってしまいますね。

医者に「かぜ」と言われても、あんなにひどく咳をするものなんだろうかと不安に思ったりもしています。それにあまり咳を長くしていると、そのまま喘息を引き起こしてしまうので、早めに咳を止めたい、というのが願いです。

そうですよね、どうして吸入をしてくれなかったのでしょうか、、。息子はクループが治まったかと思うと入れ替わりに喘息がでてきます。クループと喘息同時にでる時もあります。どちらかというとクループは2,3日で過ぎて行くので頑張れますがそのあとに来る喘息の方が恐いですね。そうなるとみるみる元気がなくなって食事もあまり摂れず、回復するのにとても時間がかかります。

> それと、お子さんをクループの時お風呂でシャボン玉で遊ばせると言われていましたが、クループでも熱がない場合もあるのですか?入浴はさせず、遊ばせるだけなのですか?その時はお湯はお風呂に入っているのですか?それとも多少の熱なら入れますか?うちの子も咳がひどい時はお風呂に入ると蒸気で喉が潤うのか、一時的ですが、咳が少なくなります。今日は微熱があるのでもうお風呂には入れなかったのですが、もし、お風呂に入らなくても喉の調子がよくなる方法があれば、とても知りたいです。くわしく教えてください。


冷たい空気の中(冬場)外で遊んでたりするだけでもクループが出ますね。風邪をひいている場合は熱がなければお風呂に入れちゃいます。ようく温まったら湯船の中からシャボン玉をさせちゃってます。「鼻から息を吸って口からゆっくり吐くと大きなシャボン玉ができるよ!大きなシャボン玉いっぱい作ろうネ!」というカンジで、、。

発作が出ている間は冷たいものを飲食するのは避けたほうがいいようです。以前、アイスを食べさせたことがあってその後咳がさらに倍になった経験があります。自販のジュースでもなりました。

発作の時の夜から朝って恐怖ですよねー。ちょっとの咳ばらいでも気になって起きちゃって親は大変!(私だけ?) 痰を出そうと咳き込む時には少量ずつ水分をとらせてあげる。これを夜中咳き込む事にやってあげています。

> ちなみに息子は大の薬嫌いで、治るのも人一倍かかり、本当にもどかしいです。(ToT)


ウチも薬はてこずりました、、。ちなみにスポーツドリンクに入れて飲ませています。毎日の吸入もストレスに感じていると思います。

アクセス数:8,298
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.895 : Re4: 咳の聞き分けがよく分からない。
( 返信 )
 誠悠  母親母親 [お子さん2人] - 2004/05/08(土) 21:52

ぶどうさん、シエラさん、こんばんは

ぶどうさん
専門的な検査はしたことがないのですが、アレルギーチェックはしてあります。息子達は2人ともダニとハウスダストのアレルギーで、気管支も弱いといわれているため、咳の大体の原因はその2つです。子供がいるところで衣替えなんかしたら、大変なことになり、ほこりが舞うことには、かなり慎重になっています。
喘息です。と医者からは言われましたが、子供たちがどの程度の喘息なのかはよく分からないのですが、重度の子と比べると軽いほうなのかな・・、と思います。なので、うちの対処方法は常にテオドール、ホクナリンテープ(気管支拡張剤)、抗生剤、ムコダイン、ぺリアクチン、アスベリン等を常備していて、ちょっとでも気になったらすぐに飲ませる。という感じです。今回相談した息子は薬きらいなので、ひどくなってしまう事が多いのです。それでも上の子もしっかり薬を飲んでも夜中に咳き上げをしたり、というような状況です。
先日、上の子が4才になったということで、吸入器の購入を聞き入れてもらえました。これで少しはできる限りの対処方法をしてあげられると思い、気が楽になりました。

シエラさん
シャボン玉はぜひ子供たちにもやってあげたいと思います。下の子はまだ無理かもしれませんが、上の子は言えばもう分かる年になったので、きっと喜んでくれると思います。
私の子供たちも冬の冷たい空気には敏感です。寒い中走り回ったりすると、すぐに咳が出るので、お気持ち分かります。
子供たちの咳の主な原因はアレルギーの対象であるほこりとハウスダストなので、これから夏にかけては恐怖です。気温が上がり湿気が強くなると、夏はどうしてもダニが繁殖しやすく、秋はそのダニが死んで死骸が増え、毎晩のように咳き上げをするようになってしまうのです。夏と秋を迎えようとしているので毎日子供達を注意深く見ていくつもりです。

お2人とも色々なアドバイス本当にありがとうございました。
ご心配おかけしましたが、子供の熱と咳が落ち着いてきました。今回は長引かずにすんで、ほっとしています。まだおかしな音の咳をするので安心はできませんが、回復に近づいたようです。
今度私に力になれることがあったら、必ずレスしますね!!

アクセス数:7,362
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.