| | みみままさんちのこみみくん(7歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | インフルエンザ | | 記録開始 | : | 2011年1月10日 |
1日目 - 2011/1/10(月) | 夕方「口が気持ち悪い」と言う。 目が充血していたので、熱を計ると38.1℃。
それからどんどん熱が上がって、夜中には40.4℃に。 夜中に「おなかすいた〜」と、うどんやイチゴを食べる。
まわりではインフルエンザは流行っていないけど…。
【与えた薬】 なし 【食事】 夜:「いらない」とのことで、なし。 夜中:イチゴ、うどん(少し)
|
|
2日目 - 2011/1/11(火) | 朝方から痰がからむ咳をする。
午前中はこんこんと眠る。
汗をかいて38.5℃まで解熱。それで少し楽になったのか、起きてきて、おじやとイチゴを食べる。
午後、小児科へ。検査の結果、インフルエンザA型とのこと。
その後は39℃前後の熱なのに、元気。食欲もあり。
【医師のコメント】 インフルエンザだね。でも抗原が少ないみたいだから、タミフルはいらないね。抗生剤と解熱剤で乗り切りましょう。 (いりません、と言う前にお薬が用意されていたため、もらって帰ることに) 【与えた薬】 なし。 【食事】 朝:なし 昼:おじや、イチゴ 夜:おにぎり(小2個)、うどん(2/3杯)、イチゴ
|
|
3日目 - 2011/1/12(水) | 朝は普段通りに起きて、元気いっぱい。
食欲が普通より少しないくらいで、あとはDVDを見たり、本を読んで過ごす。
夕方ちかくには平熱になる。咳もほとんど出ない。
ほとんど治ったのかな? 今回は軽く済んでよかった!
【与えた薬】 なし。 【食事】 朝:ごはん、大根の煮物 昼:うどん、ミートボール 夜:筍ごはん、ブリの煮付け、お味噌汁
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|