| | くじらさんちのすみれちゃん(5歳女の子)の看病記録 | 病 名 | : | 水疱瘡(水ぼうそう) | | 記録開始 | : | 2011年2月4日 |
1日目 - 2011/2/4(金) | 明日はもちつきだね!と言っていたのに風呂上がり痒いというのでみてみたら、お腹にブツブツいっぱい。背中にもいっぱい。そういえば昨日、なんかかに刺されちゃったからと、蚊取り線香を持ち出していたのを思い出す。。。
 | 平年比: 最低気温+2.1℃、最高気温+3.8℃ 出来事: 都心と羽田空港を結ぶ東京モノレールが2時間ストップ |
|
|
2日目 - 2011/2/5(土) | もっと広がり、赤みも全身に出て来た。頭の中もボコボコある。 かゆい〜と言っていてかわいそうだが、がんばれ〜。 お餅のお土産持ってくるからと約束して、母はもちつきへ。
【食事】 食欲は朝からあり、煎り大豆玄米の焼きおにぎり。
 | 平年比: 最低気温+1.9℃、最高気温+1.9℃ 出来事: 元連合赤軍最高幹部の永田洋子・死刑囚が東京拘置所で病死 |
|
|
3日目 - 2011/2/6(日) | 頭のなか、眉毛のまわり、首、胸、背中、指など全身出ていている。 ほっぺはでていない。
【食事】 朝_焼きおにぎり一個、サツマイモのみそ汁 昼_チャンポンメン 夜_ピザ(しつこいなぁと思いつつ、次男の初ゴール祝いで出前ピザにしてしまう)
 | 平年比: 最低気温+3.3℃、最高気温+2.6℃ 出来事: 八百長問題を受けて大相撲春場所を中止 |
|
|
4日目 - 2011/2/7(月) | 痒いというが元気はいっぱい。 朝10時まで寝ていて、ゆっくり午前中。 昼寝はなし、で午後3時からはお友達が来て水疱瘡を見せ合う。
【食事】 朝_おにぎり 昼 夜_キャベツと昆布のにんにくスパゲッティ、ジェノベーゼ
 | 平年比: 最低気温+2.9℃、最高気温+5.2℃ 出来事: 熱海の岡本ホテルがリゾートクラブ会員募集を装い違法に預託金を集める |
|
|
5日目 - 2011/2/8(火) | かゆみは昨日より落ち着いて来た。昨日の友人は口の中に出来て、38度台の熱だとか。 元気いっぱいで、うるさいくらい。元気そうだから水疱瘡済のお友達にきてもらって大喜び。でも、いつも一重の目が、二重になっている。 水泡がだいぶスイカの種に近づいて来た。
【食事】 朝_SPAMハンバーガー 昼_玄米おにぎり、たいやき 夜_
 | 平年比: 最低気温+2.6℃、最高気温−0.8℃ 出来事: 覚醒剤購入容疑でタレントの小向美奈子容疑者に逮捕状 |
|
|
6日目 - 2011/2/9(水) | 朝は10時過ぎまで寝ているのでそのままに。 かさぶたはになってきて、赤みもおちつき、スイカの種状に近づいている。 左耳後ろ、背中の真ん中にやや粒の大きい発信跡は気にしている。
【食事】 朝昼_昨日のおつゆにうどん 夜_玄米ご飯、大根のみそ汁、さつまいもの素揚げ、エリンギともやしのニンニク醤油いため
 | 平年比: 最低気温−0.4℃、最高気温−0.8℃ 出来事: 神奈川県平塚市の河川敷に米軍のヘリが不時着 |
|
|
7日目 - 2011/2/10(木) | 今日も朝10時過ぎ起床。 ちょっと取れたといって、耳の中に出来たかさぶたを取ってしまったらしい。クレータのように「凹なるから、とらなくていいんだよ」というが、取りたくなる気持ちも分かる。元気だし、たいくつなので、手作りチョコのキットでデコレーションしたら、ずいぶん集中力。
【食事】 朝昼_玄米ご飯、納豆、わかめともやしのみそ汁 夜_玄米ご飯、ナスとチキンと大豆のカレー、人参と厚揚げのとろろすまし汁
 | 平年比: 最低気温+2.1℃、最高気温±0.0℃ 出来事: 東北大のグループが鳥の祖先は恐竜であることを照明 |
|
|
8日目 - 2011/2/11(金) | ほとんど、かさぶたになってきている。よくみると細かいプツプツが有ったんだなぁと思う。 耳の後ろ、背中、胸の真ん中に大きいのがある。そこは痒いとまだ行っている。 今ごろ気がついたのだが、水疱瘡になる前におもらし1回。なってから、2回している。ほとんどおもらしもしない子なのでどうしたのかなと思っていたが、泌尿器近くに出て痛いと言っていたので、そういうのも関係あるのかと思う。
【食事】 食欲も通常通り。
 | 平年比: 最低気温−1.1℃、最高気温−4.4℃ 出来事: エジプトを30年統治してきたムバラク大統領が辞任、軍が全権掌握 |
|
|
10日目 - 2011/2/13(日) | 3連休だし、食欲もあるし、スイカの種になっているしほとんど通常なので、夕飯食べにいく。でも、少し下痢だったので、早かったかも。
 | 平年比: 最低気温−2.2℃、最高気温−0.2℃ 出来事: 民衆デモが起きたエジプトで、考古学博物館からツタンカーメン像などが盗まれる |
|
|
11日目 - 2011/2/14(月) | 久しぶりの登園。同じ時期に罹った2人も元気いっぱいで登園。
 | 平年比: 最低気温−1.8℃、最高気温−2.5℃ 出来事: 米グラミー賞にピアニストの内田光子さん、Bzの松本孝弘さん |
|
|
17日目 - 2011/2/20(日) | 最後のかさぶたが取れました。
 | 平年比: 最低気温+3.1℃、最高気温−0.9℃ 出来事: 廃部になるバスケットボール女子WリーグのJALラビッツが最終戦 |
|
|
[体温計の種類:手]
 | |
|