| | くまげらさんちのりーくん(6歳男の子)の看病記録 | 病 名 | : | 風邪(たぶん) | | 記録開始 | : | 2011年6月30日 |
1日目 - 2011/6/30(木) | 学校から帰って来るなり、 「頭痛い」「寒い」「お腹痛い」 熱を測ってみると、37,9℃。 おやや?
おやつ+ご飯を食べて、18時頃から眠ってしまった。
 | 平年比: 最低気温+4.0℃、最高気温+3.8℃ 出来事: 震災被災者を受け入れていたグランドプリンスホテル赤坂が閉鎖 |
|
|
2日目 - 2011/7/1(金) | 6時頃起きる。起きるなり多弁。 熱は下がっているようだが、怪しい・・・ この多弁さは、きっとまた熱が上がる・・・。 休ませて様子見ていたら、やはり熱が上がってきた。 水分を充分摂らせたら熱が下がってきた。 夕方から元気。 ただ、昼頃より時々左の側胸部(背部〜胸部にかけて)痛がってうずくまる。 皮膚に変化はない。
食欲半分程度、下痢に近い軟便1回。
 | 平年比: 最低気温+1.4℃、最高気温+0.7℃ 出来事: 電力使用制限例を発動、大口需要家に15%の節電を義務付け |
|
|
3日目 - 2011/7/2(土) | 朝から元気にちょろちょろ。外遊びも。 よ〜し、キャンプに行こうか! と思ったらまた熱が上がってきた- 。 また無理か・・・。 熱だけで元気なんだけどな〜。 時々左側胸部痛がる。
元気。夕方頃解熱した様子。
 | 平年比: 最低気温+0.4℃、最高気温+1.9℃ 出来事: 1歳長男を放置・死亡させた千葉県の24歳母親を逮捕 |
|
|
4日目 - 2011/7/3(日) | 熱再上昇なし。元気に遊びに行く。
 | 平年比: 最低気温+1.4℃、最高気温+4.2℃ 出来事: 東京大学が太平洋の深海に大量のレアアース鉱床を発見 |
|
|
[体温計の種類:電子式]
 | |
|