| | kooさんちのkooさん(40代)の看病記録
1日目 - 2011/8/7(日) | 喉がいがらっぽいな、と思う。
 | 平年比: 最低気温+2.8℃、最高気温+2.8℃ 出来事: 歌手のジョー山中さんが死去、「人間の証明」の主題歌 |
|
|
5日目 - 2011/8/11(木) | 普通の風邪という感じ。鼻水と咳が出る。
 | 平年比: 最低気温+4.3℃、最高気温+2.5℃ 出来事: 「世迷い言」などをヒットさせた日吉のミミさんが死去 |
|
|
12日目 - 2011/8/18(木) | この頃、痰がひどくなっていた。咳き込むと立ち止まって痰が出るまで咳を続けなければならない。痰を吐くため、ティッシュがたくさん必要。 でも全身は元気で、1泊2日、家族でキャンプにも出かける。
 | 平年比: 最低気温+2.6℃、最高気温+3.3℃ 出来事: 大阪府の橋下徹知事が咲洲庁舎への移転を断念 |
|
|
19日目 - 2011/8/25(木) | 夜中に咳き込むと、痰がつまり、吸うときにヒューっと喘息のような音。鼻で吸えば楽に吸えるとわかったが、それでも苦しい。 強い咳で、「気管が痛い」という感じがある。感じるはずのないだろう気管を感じる。
 | 平年比: 最低気温+1.4℃、最高気温−3.8℃ 出来事: アップルのスティーブ・ジョブズCEOが辞任 |
|
|
24日目 - 2011/8/30(火) | 咳は続く。こどもたちにもうつった感じ。
 | 平年比: 最低気温+2.6℃、最高気温+2.6℃ 出来事: 電力使用制限令を前倒しで解除することを決定 |
|
|
26日目 - 2011/9/1(木) | 咳以外は元気。ヒューっとなる咳も減ってきた。TDRにあそびに行く。
 | 平年比: 最低気温+3.6℃、最高気温+1.7℃ 出来事: 日本永住を決めた米コロンビア大学名誉教授のドナルド・キーンさんが来日 |
|
|
28日目 - 2011/9/3(土) | 咳かなり減ってきた。
 | 平年比: 最低気温+3.4℃、最高気温−0.9℃ 出来事: 世界陸上の男子200メートル、100メートルでフライング失格のボルトが2連覇 |
|
|
40日目 - 2011/9/15(木) | ホメオパシーの相談会へ。ポーテンシーの高いレメディをとりはじめる。咳は朝の起きがけだけくらい。
 | 平年比: 最低気温+3.3℃、最高気温+4.9℃ 出来事: シャープの多機能端末「ガラパゴス」が販売終了、iPadに対抗できず |
|
|
45日目 - 2011/9/20(火) | ほとんど収まっていた痰が少しだけぶり返す。
 | 平年比: 最低気温+3.5℃、最高気温−0.8℃ 出来事: 台風の影響で愛知・岐阜などで100万人以上に避難指示・勧告 |
|
|
51日目 - 2011/9/26(月) | 咳(痰が詰まる)が出るのは1日1回程度。
【医師のコメント】 抗体検査結果 東浜株 1280 山口株 640 【与えた薬】 結局、医薬品使わずにここまできました。 【コメント】
はるちこ−kooさんへ[9/26(月) PM3:10]
はるちこ−すみません。コメなしで^^;同時期に同じ病気!と思わずコメしてしまいました。やはり百日咳は落ち着くまで時間がかかるんですね。お疲れ様です。お互い頑張りましょうね![9/26(月) PM3:12]
koo−ありがとうございます!新手の風邪だなあと思ったまま、全然気が付かずに生活しておりました。長い経過でしたが、寝こむことは少なくて、それはよかったのかどうかわからないですけど・・・。がんばりましょうね!!![9/26(月) PM5:09]
 | 平年比: 最低気温+0.1℃、最高気温−4.2℃ 出来事: 小沢一郎・民主党元代表の資金団体「陸山会」への裏献金を認定(東京地裁) |
|
|
| |
|